3年ぶりの福岡食。
0
いつも乗ってた福岡の空港線地下鉄に3年ぶりに乗りました。そして博多バスターミナルに行きました。ホテルがここにありました。いつも通りイルミネーションがきれいでした。きれいなホテルでした。部屋にスーツケースを置いてすぐ出ました。博多バスターミナルにご飯食べに行きました。ここは5年前に取引先の人と飲んだことある店だったことが思い出して撮りました。3年ぶりだからか店が結構変わったんです。豚骨ラーメンが食べた...
「駅前おばあさんビール」というビール屋に行きました。
昨日に続けて2次会を書きます。最近、韓国に人気な「駅前おばあさんビール(역전할머니맥주)」です。お客さんが多いので上を撮りました。干物、てんぷらなどビールに似合うおつまみが多いですね。とりあえずイカの口?とハツの串焼きを頼みました。イカの口は肉はあまり無いけど、食べる面白味がありますね。生ビールが来ました。グラスも冷凍したのか冷たくてこんな暑い天気にちょうどでした。泡も凍ってます。不思議でした。そし...
いつも日本のことばかり思い出します。
母親と夜に家の前のマートに買い物に行ってきました。母親がたくさん買うと思って持とうと思って行きました。さくさん買いました。でも、マートに行く時、スマホを持って行かなかったからマートの写真は無いです。母親はゴマとかワカメ、醤油、豚肉、海苔、キノコ、カタクチイワシ、洗剤など買いましたが、ピザを食べようかと言いながら選びました。その時、私はハイボールが思い出しました。笑ハイボールグラスも買って置いたし、...
大邱にある大阪家庭食、「しげ屋」という居酒屋に行きました。
大邱の市内、中央路にある「大阪家庭料理、しげ屋」という日本式居酒屋に行きました。ここの社長が日本人で、お名前が「Mitsuda Shigeru」さんです。漢字は分かりません。ですから「しげ屋」なのか?ブログを始める前に2回行ったことあります。私が日本で住んだ所は福岡だったが、最初の海外旅行が大阪、京都でした。夕べの6時ぐらい行ったので、誰もいなかったです。私たちは3名だったので、奥さんがテーブルに座ってくださいと話...
「サムギョプサル」で始めて「ピザ」で終わった飲み会。
最近、自転車に乗ったことが多くなって自転車に色んな音がしました。ですから、この自転車を買った店に行きました。実は私の友達の店です。笑最近、電気自転車とか電動スクーターとか電気で動く乗り物を売ってるので整備が難しいと訴えていますね。笑最近、コロナのせいで地下鉄とかバスに乗ることが怖くなって勤め先が遠くない人はこういう乗り物で通勤していますね。これも電気自転車です。友達が私の自転車を無料で整備してくれ...