今年の「いきなり旅行」㉑。全州の生粋食堂に行ってスンドゥブ定食を食べました。

0
朝起きてスマホでモテルの近く食堂を探して行きました。トバギ食堂。トバギって「生粋」という意味です。24時間営業する食堂らしいです。でも、コロナのせいでしていないと思います。色んなメニューがありました。おつまみで豆腐キムチ、豚肉炒め、鶏の足炒め(笑)、イカ炒め、タコ炒め、など。冷麺、サムギョプサル、サムゲタン、カルビ蒸し、カムジャタン、鯖炒めなどなど。食事類はキムチチゲ、デンジャンチゲ(韓国の味噌チゲ)...

今年の「いきなり旅行」⑳。全州のモテルで生肉とユッケを食べながら百歳酒を飲みました。

0
そしてアプリで全州のモテルを予約しました。駐車場に私が好きなキャラクター「ラーバ」が描いてありました。日本語も書いてありました。さすが全州は観光都市ですね。結構、広いですね。これが35,000ウォンで5,000ウォンのクーポン使って30,000ウォン、約3,000円でした。すごく安いでしょう?もちろん、平日だったし、今コロナのせいで安いけど、すごく得だと思います。モテルのすぐ前のコンビニに行ってお酒を買ってきました。(...

今年の「いきなり旅行」⑲。徳津公園(ドッジンコンウォン、덕진공원)に行ってみました。

2
ブログを書きながら知り合ったオンマに勧められた場所に行ってみました。オンマは全州の専門家ですから。徳津公園(ドッジンコンウォン、덕진공원)です。残念だけど、工事中でした。日光がすごかったから傘をさしていた人もいました。私も顔と腕が日焼けしました。(笑)工場中だけど、結構奇麗だったです。でも完成されて来たら本当に奇麗だと思います。完成されてまた来ることにします。...

今年の「いきなり旅行」⑱。全州でビビンパを食べました。

4
韓屋村を見物してお腹が空いてきてせっかく全州に来たから全州ビビンパを食べよう!と思ったけど、あの村には観光地ですから高そうで普通のマートで食べることにしました。あ、全州はビビンパが有名です。Homeplusというマートに行きました。あのマートの中にある店に行ってみました。お客さんがあまりいなかったです。焼鯖、牛肉ワカメスープが食べたかったけど、全州に来たから全州ビビンパ食べよう!としてチョンジュビビンパを...

今年の「いきなり旅行」⑰。全州の韓屋村に行きました。

2
益山市(イクサンし)から近くに韓国の有名な観光都市があります。全州(チョンジュ)という都市なんです。韓屋町が有名です。そしてチョンジュビビンパが有名です。観光地が結構広かったです。全て見ることが出来るかな。(笑)有名な観光地ですから外国語のマップもありました。観光案内所です。こっちは韓国伝統の衣装を借りられる店ですね。食堂、カフェ、記念品を売ってる店など色んな店が韓屋でありました。お爺さんたちが将棋をし...