さよなら、タバコ!
私は昔からタバコ吸っていました。
まだ健康に対する赤信号はなかったけど
タバコを吸うために一日でも
何回も時間がかかることが
嫌だと思っていました。
いつか禁煙しようと思っていたけど
実行することは簡単じゃないですね。
ですから自分の意志だけじゃなく
保健所の助けを求めて保健所に行きました。
子供のための
保険所の先生に相談して
いろんな注意事項を伝えてもらいました。
水、一日に2L以上飲んでください。
ナッツ類、野菜類、氷を随時召し上がってください。
運動は毎日30分ずつ、汗を流すほどにしてください。
脂っこい肉(サムギョプサル)、油で揚げた食べ物、お酒、コーラ、サイダー、コーヒーの3週間までは摂取しないでください。
そしてニコチンパッチと偽タバコの使い方が書いてあります。
ニコチンパッチ、偽タバコ、ペパーミントキャンディー、指圧器、そしてビタミンゼリーを
もらいました。
これを持って保険所を出る時、
私の頭では
「今日はもう吸っちゃったから今日は吸って、明日から禁煙しよう!」
という言葉が聞こえてきました。
私も「そうしよう!」って思ってしまいましたが
すぐ気が付きました。
持ってるタバコを全部
破壊しました。
相談しながら気づいたことがあります。
私の人生のちょうど半分の間、
タバコ吸っていました。
その事実が衝撃だったんです。
今からの人生にはタバコは無いです。
さよなら、タバコ!
- 関連記事
-
-
日本語能力試験の結果が発表されました。
-
朝に起きたが大邱では珍しい雪が積もっていました。
-
2021年になりました。あけましておめでとうございます。今年もお願いします。
-
2020年の最後の日だから布団たちをコインランドリーで洗いました。
-
今日は関東にEMSを送りました。
-
日本の友達にマスクを送ってきました。
-
何年ぶりに納豆を食べました。
-
スターバックスのアメリカ―ノとセブンレイヤーガナッシュケーキ。
-
母親と一緒に「陜川映像テーマパーク」という所に遊びに行きました。
-
一週間ぶりに故郷に行きます。
-
朝早く起きて家の近くの「函芝山(ハムジサン)」という山に登りました。
-
[汚れ注意]雑なキーボードの掃除
-
忙しい日常の後は楽な散歩。
-
久しぶりに大学生の時に戻って夜通し遊びました。
-
さよなら、タバコ!
-