トッククを見ながら日本を考える。
昨日、トッククについて書きましたね。
今日は日本でのことを書こうかと思いながら、日本で使ったスマホの写真を見ていましたが、
偶然、2019年2月3日食べたトッククを発見しました。

昨日と同じ器で同じビジュアルですね。でも、ここは肉が入っていましたね。
私の家で一番大きな器だから、ラーメンとかこういう物を食べる時はこの器を使っています。

これを食べた時は韓国に完全に戻って来る前に一回帰国した時でした。

だからこれを食べた後、また日本に行きました。

その時はいつもまた日本に行けると思いましたね。
私は小学生の時から日本に行きたかったです。
その時は日本で住めることを想像も出来なかったので、
ただ旅行でも行きたかったです。
普通は夢を見てもすぐ忘れますね。
でも、ある夢は今までも覚えてるのもありますね。
その一つが私が高校生だったのか、大学生だったのかそのぐらいの夢でしたが、
私が日本で学校を通っていました。
夢の中で中学生か高校生か分かりませんが、制服を着ていました。
そして教室の中に女学生がいました。
顔は見えなかったけど、幻想的な感じはまだ残っています。
子供の時から持っていた日本に対する幻想が夢に出たと思います。
でも、その夢のせいでもっと幻想が強くなりました。
その時、日本に行きたかった熱望を今も感じます。





私がどれほど日本に行きたいのか感じられますか?
トッククを見ながら日本を考えています。

- 関連記事
-
-
日本から8ヶ月ぶりに韓国に来た時。
-
日本で一番飲みすぎた時。
-
カバンのポケットの穴で出たもの。
-
マッコリのおつまみ、豆腐キムチをご存じですか?
-
下手な料理実力の私が作って食べるのより松屋の朝ごはんを食べる方が良かったのに。
-
福岡で住んでる時、部屋のすぐ前にあったラーメン屋だけど食べたことないのに、韓国で食べました。
-
福岡の「肉肉うどん」という店。
-
トッククを見ながら日本を考える。
-
日本でたまに飲んだマッコリとおつまみ。
-
私の部屋からAEONに行く途中の真ん中のコンビニで経験したこと。
-
日本で生活しながら一番怖かった瞬間。
-
日本で使った洗濯機について
-
私は自分が運がいいと思います。
-
日本にいた時、目的地なくよく歩きました。2話(最終話)
-
日本にいた時、目的地なくよく歩きました。1話
-