Maxvaluみたいなマート、Homeplus Express
昨日は母親が買い物しにマートに行こうと言って行ってきました。
よく行ったり来たりするマート、Homeplus Expressです。
AEONのMax valuの感じですね。
今日はこのマートの写真をあげます。
タコとか明太子とかなどなど色んな海産物があります。
bibigoというブランドの餃子があります。
韓国語でも「ギョザ」って書いてあります。
餃子は日本語ですか?中国語ですか?
すぐ前は干して切ったイカ、干しスケトウダラ、干しカタクチイワシです。
家の前の小さなマートだからそこまで大きくないです。
ビールコナーです。
日本のビールもあります。
こっちは韓国の焼酎とマッコリコナーです。
花かつお?
日本語が書いてるから撮りました。
初めて見た商品です。
スンデとか豚の頭肉とか色んなおつまみがありました。
この前に見たおでんが見えました。
これを一つ買いました!
焼酎のカバンもあったから面白くて撮りました。
カバンの値段が49,900ウォンじゃないと思います。
ビールと焼酎を買ったらくれるカバンだと思います。
さっきのおでんです。
初めて食べてみます。
少し開いて電子レンジで3分。
アサヒビールも買ってきました~!
元々、韓国での漢字はおでんは焼酎と食べるおつまみですが、
日本の感じを出すために日本のビールを買ってきました。
汁が多いからよく見えないですね。
机の上のスタンド照明が壊れたからフラッシュをつけて撮りました。
大根もこんにゃくも入っていました。
そしておでんたちが入っていました。
これが日本の味かどうか分かりませんが、本当に幸せになりました。
でも、量が少なかったです。私みたいな太ってる男性には足りなかったです。

次からは2個ずつ買ってきます。
- 関連記事
-
-
また靴を買ってしまいました。
-
無人アイスクリーム店に行きました。
-
マートに買い物しに行きました。
-
体成分分析が出来る体重計を買いました。
-
健康な肝臓のために!
-
Home plusというマート探訪。
-
簡単なお正月(ソルナル, 설날)のための買い物。
-
Maxvaluみたいなマート、Homeplus Express
-
中国からBluetoothイヤホンを注文してみました。
-
日本のコンビニのおでんが食べたくなりました。
-
日本にいる感じが感じたいので日本のものを注文しました。
-
出張のストレスを買い物で爆発させました。
-
一日一食で一日で2キロぐらい痩せました。
-
プリンターの取り付け、そしてホームプラスの半価ショッピング
-
ユニクロに買い物に行きました。
-