計画しなくて急に行く旅行が一番だ。
2019年7月6日、3人で食事の約束がありました。
小学生時代からの友達です。
何を食べようか話しながら私が冗談で
「ポハン(浦項)に行ってムルフェ(물회, 水刺身)を食べよう!」と言ったけど、
皆、最初は笑ったけど「本当に行こうか!」と言って本当に行くことにしました。

浦項は韓国の最東端の都市です。
そこの水産物市場の食堂に行きました。
不法だけどここは客引きをする人が多いですが
友達がインターネットのブログを探して選んだ店に入りました。
私は店をインターネットで探して入ることはあまり好きじゃないけどね。
韓国にはなぜか産地に行ったらもっと高いです。
ですからこんな食事で普通の刺身は食べないです。
15,000ウォン(1,418円)のムルフェを三人前を頼みました。
基本おかずです。
左のものはメウンタン(매운탕, 直訳すれば、辛い湯)です。
韓国の刺身屋で食べられます。刺身をさばいて残った部分をチゲで作るものです。
そしてメイン料理が出ます。
これです。刺身と色んな食材料を入れます。
ここでチョコチュジャン(コチュジャンに酢と砂糖、水などを混ぜるソース)で混ぜます。
そこで薄氷のある薬味を入れて混ぜてご飯を入れて食べます。
暑い夏に食べるとすごく美味しいです。
美味しいから結婚してる友達は一人前をテイクアウトしました。
奥さんにあげるためですね。
私はこんなに急に決めて旅行することが大好きです。
この前に日本語会話会の会長が
こんな私のスタイルを知って私に日本のドラマをお勧めしてくれました。
「絶メシロード」です。
このドラマの主人公も急にどこかに行って入りたい店に入りますね。
ちょうど私のスタイルです。
最近の状況では無理だからこのドラマを見ながら「代理満足」しています。
そしてあの食事が終わって市場でポンデギを食べたけど、その写真も上げようかと思ったけど、
日本の方には嫌悪食品だから美味しく見える料理の後、
ポンデギの写真を見たら気持ち悪くなるかと思って上げないです。

- 関連記事
-
-
「マルちゃん正麺、炎のうま辛担々麺」というカップラーメンを食べました。
-
「ぶっかけ漁師飯」でうどんを作って食べました。
-
大邱だけの中華式焼きうどん。
-
中華料理店の「チャーハン」と「うどん」
-
韓国の粉食、「スンデ」と「トッポギ」
-
飲みすぎて酔い覚ましスープ、ヘジャンククを食べに行きました。
-
出前寿司を食べてみました。
-
計画しなくて急に行く旅行が一番だ。
-
韓国の麦飯の店。
-
ククス、豚カツ、トッポッキの出前。
-
一ヶ月ぶりにアグチムを出前して食べました。
-
日本のチキンラーメン、数年ぶりに食べました。
-
カンチャジャンとタンスユクのセットを頼んで食べました。
-
韓国式雑煮を食べました。
-
チョッパルを出前して食べました。
-