簡単なお正月(ソルナル, 설날)のための買い物。

チャンちゃん

今日は韓国はお正月ですね。
韓国語で「ソルナル(설날)」と言います。
当日の前後は休みです。
これはチュソク(秋夕、추석)も同じですね。
だから昨日から4連休です。
でも、今韓国は5人集合禁止なので今年のソルナルは祖父母宅に行かないです。
家で簡単に過ごします。
母親と近くのマートに行きました。
小さなマートだけど、意外に広いので半分も撮れなかったです。

20210211193247584.jpg

20210211193252940.jpg

母親が簡単にチヂミとトッポッキを作って食べようと言って材料を選びました。
トッポッキにキャベツを入れると美味しいです。
1,500ウォン(141円)のキャベツを選びました。

20210211193249269.jpg

1kgに1,980ウォン(187円)です。
これは日本で手に入れるためにすごく探しました。

20210211193251020.jpg

トッポッキのトック(餅)も選びました。

20210211193256622.jpg

20210211193258979.jpg

元々はこれを選んだけど、すぐ他の物で変えました。
これは小麦のトック(餅)ですが、米粉の餅があってそれを選びました。

20210211193254838.jpg

そしてトッポッキに入れるおでんを選びます。
全部「釜山おでん」と書いてあります。
日本のおでんが釜山を通じて来たかも知りませんね。

20210211193308499.jpg

20210211193310248.jpg

スケトウダラの干物(ドンテポ, 동태포)です。
これでチヂミを作るとすごく美味しいです。
これは2,980ウォン(281円)です。

20210211193300856.jpg

母親がほうれん草も二袋を選びましたね。

20210211193340449.jpg

作りやすい飲食もたくさん売っていますね。
トッポッキもククスと焼きそばもたくさんありますね。

20210211193342601.jpg

国内産の鯖が一匹で1,000ウォン(94円)しかしなかったです。
でも買わなかったです。

20210211193344247.jpg

20210211193346090.jpg

20210211193348135.jpg

海苔セット、高麗人参、調味料セット、ツナ缶セット、蜂蜜セット、コーヒーセットなど
色んなプレゼントセットがあります。
私も大学生時代、マートでアルバイトしたことあるけど、ソルナルとチュソクにすごく忙しいです。
そしてこの時期でいっぱい売らなければなりませんね。

20210211193354073.jpg

20210211193352130.jpg

韓国語でドンベギと読みますが、サメ肉です。
普通は冷凍で売っています。
これは慶尚道(キョンサンド)地方だけに食べます。
私は赤ちゃん時代から食べたので食べ慣れているけど
ソウルとか他の地方の人たちはサメ肉を食べる事実も知らない人も多いです。
ドンベギは永川市のものが一番有名だから永川ドンベギが普通のドンベギより値段が二倍ですね。
私もびっくりしました。

20210211193412405.jpg

そしてこのマートと提携を結んだ肉屋に行きました。

20210211193414136.jpg

これはマートで買った物。
重いので置きました。

20210211193410742.jpg

サムギョプサルとチゲ用牛肉を買いました。

20210211193357344.jpg

マックチャンと特殊部位と薬味などあります。

20210211193355603.jpg

20210211193421833.jpg

アイスクリームです。
表はパンですね。こういうアイスクリームは日本にもたくさんありますよね?

は、、今週は一日一食だったのに、ソルナルだからたくさん食べました。
明日も飲み会の約束があるのに、失敗ですね。
美味しく食べると0キロカロリーだと思いながら美味しく食べてまた頑張ります。

  • にほんブログ村 グルメブログ 韓?食べ?き(大韓民?)へ
関連記事

Comments 6

There are no comments yet.
aozoratenki
今日は楽しいお正月~

ということで おめでとうございます・・・って言うのかな?(^_-)-☆

さて 先日 暦(こよみ)通りに生活(食生活含め全般)すると
体と心に良いというネット番組を見ました 陰暦(いんれき)で生活するのです
日本は中華から陰陽道・風水の影響を受けています

人類の歴史は長いです その結果 各国様々な伝承が生まれました
伝承はどの国であろうが知恵の結晶です
日本は明治以降から太陽暦を取り入れ陰暦は密かな存在になりました
人間の心身はそうそう変わるものではありません

陰暦は東洋人?にとって必要不可欠なのかもしれません
日本には「旬のモノを食べると良い」という言葉があります
これは陰暦を示唆しているのと同じです

それにしてもパンにアイスクリーム?見た事がありません(; ・`д・´)
モナカ(小麦粉)に入ったアイスクリームはたくさんあります
もっとも ボクの生活圏は狭いからなぁ~(T_T)/~~~

  • 2021/02/12 (Fri) 11:50
  • REPLY
お~ろら
おおお~!

あんにょん!
見たところ食材の値段、やっぱり安いよね。。。(*^-^*)
これだと生活していけそうだなぁ。。。
定年後の憩いの場を求めて(笑)
きっとその頃には何不自由なく往復出来てるだろう…と信じて!
何年後の設定かは聞かないでね。www

onma
セヘボンマニパドゥセヨ(^^♪

チャンホ君新年おめでとうございます。何時も有難うございます。今回の記事も韓国のリアルな生活が垣間見えてとても楽しいです。良いですね韓国食材が沢山のスーパー・・楽しそうです。
オンマも、新年をお祝いして、たまたまタルのソバンニムがセンイルだったので、わかめスープを作って上げて其処へお餅を入れて食べる様に渡して来ました。トックを買いそびれたけど日本のお餅を薄く切ってトックっぽくして食べましたよhahahaha。韓国に行けない今何時も嬉しく成る様な記事有難うございます。どうぞよい一年に成ります様に願っていますねオンマより

  • 2021/02/13 (Sat) 17:39
  • REPLY
チャンちゃん
チャンちゃん
aozoratenkiさんへ

日本では「新年あけましておめでとうございます。」って言いますね。
韓国では直訳すると「新たな年、福たくさん受けなさい。」って言います。

そうですね。やっぱり今のカレンダはヨーロッパ式のカレンダですね。
韓国にも「旬のモノを食べると良い」と同じ意味の言葉があります。

あ、日本には無いアイスクリームですか?ほぉ~あると思ったのに。v-403

チャンちゃん
チャンちゃん
お~ろらさんへ

そんなに安く見えますか?定年後にたまに来てください!
でも、その時は私も日本に住んでいるかも知りません!(笑)

チャンちゃん
チャンちゃん
onmaへ

私のブログがオンマの韓国に来たい気分を少しだけでも満たしてあげて嬉しいです。v-411

日本ではトックは手に入れにくいですね。私も日本にいた時、日本の餅を買って作って食べました。

オンマもセヘボンマニパドゥセヨ!v-435