今日は韓国はお正月ですね。
韓国語で「ソルナル(설날)」と言います。
当日の前後は休みです。
これはチュソク(秋夕、추석)も同じですね。
だから昨日から4連休です。
でも、今韓国は5人集合禁止なので今年のソルナルは祖父母宅に行かないです。
家で簡単に過ごします。
母親と近くのマートに行きました。
小さなマートだけど、意外に広いので半分も撮れなかったです。
母親が簡単にチヂミとトッポッキを作って食べようと言って材料を選びました。
トッポッキにキャベツを入れると美味しいです。
1,500ウォン(141円)のキャベツを選びました。
1kgに1,980ウォン(187円)です。
これは日本で手に入れるためにすごく探しました。
トッポッキのトック(餅)も選びました。
元々はこれを選んだけど、すぐ他の物で変えました。
これは小麦のトック(餅)ですが、米粉の餅があってそれを選びました。
そしてトッポッキに入れるおでんを選びます。
全部「釜山おでん」と書いてあります。
日本のおでんが釜山を通じて来たかも知りませんね。
スケトウダラの干物(ドンテポ, 동태포)です。
これでチヂミを作るとすごく美味しいです。
これは2,980ウォン(281円)です。
母親がほうれん草も二袋を選びましたね。
作りやすい飲食もたくさん売っていますね。
トッポッキもククスと焼きそばもたくさんありますね。
国内産の鯖が一匹で1,000ウォン(94円)しかしなかったです。
でも買わなかったです。
海苔セット、高麗人参、調味料セット、ツナ缶セット、蜂蜜セット、コーヒーセットなど
色んなプレゼントセットがあります。
私も大学生時代、マートでアルバイトしたことあるけど、ソルナルとチュソクにすごく忙しいです。
そしてこの時期でいっぱい売らなければなりませんね。

韓国語でドンベギと読みますが、サメ肉です。
普通は冷凍で売っています。
これは慶尚道(キョンサンド)地方だけに食べます。
私は赤ちゃん時代から食べたので食べ慣れているけど
ソウルとか他の地方の人たちはサメ肉を食べる事実も知らない人も多いです。
ドンベギは永川市のものが一番有名だから永川ドンベギが普通のドンベギより値段が二倍ですね。
私もびっくりしました。
そしてこのマートと提携を結んだ肉屋に行きました。
これはマートで買った物。
重いので置きました。
サムギョプサルとチゲ用牛肉を買いました。
マックチャンと特殊部位と薬味などあります。
アイスクリームです。
表はパンですね。こういうアイスクリームは日本にもたくさんありますよね?
は、、今週は一日一食だったのに、ソルナルだからたくさん食べました。

明日も飲み会の約束があるのに、失敗ですね。
美味しく食べると0キロカロリーだと思いながら美味しく食べてまた頑張ります。