トッポッキと白菜チヂミ、スケトウダラの干物のチヂミ。
昨日、母親と買い物してチヂミとトッポッキを作ってくれました。
チヂミは元々ソルナルに作って食べるけど、トッポッキは食べたいので作りました。
トッポッキはソルナルに食べる飲食じゃないです。

トッポッキは炒めた(ポッキ)餅(トック)という意味です。
トックとおでん、キャベツが入りました。
私が小学生の時は学校の前の粉食屋でトッポッキを見るとキャベツがすごく多かったです。
餅よりキャベツがもっと多いという言葉もありました。
でも、最近のトッポッキにはキャベツが見えないですね。
キャベツが高くなったからか文化が変わったのか分かりません。
ブログに上げるために写真を撮っているから母親が奇麗に盛ってくれました。

日本の方はキャベツが好きだと言ったら、またこんなに盛ってくれました。

白菜チヂミとスケトウダラの干物のチヂミです。
私の家だけの簡単なお正月だからこの二つだけ作りました。
もちろん、全て母親が作ったけど。

そのままでも食べます。
スケトウダラの干物のチヂミです。
これは小さな魚の骨があるけど、私が大好きなチヂミの一つです。
母親とマッコリ一杯飲みました。
今週のダイエットは失敗に終わりました。

- 関連記事
-
-
大学の友達を10年ぶりに会いました。
-
久しぶりにチキンを食べました。
-
久しぶりの飲み会がありました。
-
トッポッキと白菜チヂミ、スケトウダラの干物のチヂミ。
-
公園での飲み会。
-
イカの刺身とイカの蒸し物。
-
マクチャンというホルモン料理を食べました。
-
久しぶりに海産物の蒸し物を食べに行きました。
-
燃える金曜日を過ごしてブログを書けなかったです。
-
土曜日だけど家に戻らなくて一人酒。
-
飲み会で漆鴨(?)とアワビを食べて元気になりました。
-
急な出張のおかげで毎日毎日外食しています。
-
日本式居酒屋に行って二日酔い解消のためにコンナムルクッパを食べました。
-
チュソクだけど、友達とムルフェを食べに行ってたくさん飲みました。
-
「サムギョプサル」で始めて「ピザ」で終わった飲み会。
-