三星商会の跡と蕎麦屋
北城路に約束があって
行く途中に
サムスン(samsung, 三星)のスタート、
三星商会の跡が見えました。
今は世界的な企業になったけど、
最初はこのテグ(大邱)の小さな会社だったんですね。
今までテグ(大邱)とサムスンは関係がいいです。
昔のサムスンの工場があった所に
大邱創造経済団地も建てました。
三星商会の模型もありますね。
そして約束の場所に行きました。
このカフェは日本の書籍とか日本の旅行情報がたくさんあります。
店長も日本語の先生です。
でも写真があまり撮れなかったです。
人が多かったですから。
お茶を飲んで、ご飯を食べに行きました。
そば屋に行きました。
そば屋だったからか
その手を振る猫も3匹もいますね。
私はエゴマカルグクス(들깨 칼국수, トゥルケカルグクス)、
前はビビムメミル(비빔 메밀, ビビムそば)、
横は温メミル(온메밀, 温そば)、
対角線は私と同じです。
真ん中の左がそばチヂミ(메밀전, メミルジョン)、
右が王餃子(왕만두, ワンマンドゥ)です。
温メミル(온메밀, 温そば)
エゴマカルグクス(들깨 칼국수, トゥルケカルグクス)。
香ばしくておいしかったが、量がとても多かったです。笑
- 関連記事
-
-
コンビニの弁当と麺料理。美味しいけどどんどん家庭食が食べたくなる。笑
-
朝ごはんと昼ごはんはコンビニの弁当、 夕ご飯だけちゃんと食べます。
-
毎日毎日外食する出張の生活。
-
金曜日だったら飲むのに残念です。
-
体に良い食べ物「カプサアオノリ・グルクッパ」、体にあまり良くない食べ物「揚げパン」
-
韓国の家庭食、「コムタン」と「カルビチム」。猫との出会い。寒天で作ったダイエット料理。
-
昼ご飯でトッポッキ、天ぷらの盛り合わせ、ツナマヨ、ジュシクル
-
母と一緒にビビン麺を食べて、Bluetoothキーボードを買った。
-
二日酔いにはヘジャンクが一番です。「ピョダギへジャンク」feat.キムチ冷蔵庫
-
豆料理で二食、 「コングクス」と「チョングクチャン」
-
末伏、 「カルビタン」と「マグロ」
-
母が作ってくれた「チャンチグクス」そして「ホームプラス」と「市内(東城路)」
-
「バジラクカルグクス」と「筆記具」
-
夏になって冷たい料理だけ食べたい
-
三星商会の跡と蕎麦屋
-