家の近くのユニクロが無くなりました。

チャンちゃん

最近、仕事がすごく忙しくなってブログを書く力が出なかったです。
心配してくださった方々に感謝します。

先週、家の近くのユニクロに行きました。
Home plusという大型マートに入店してるユニクロです。

20210222121627439.jpg

20210222121629273.jpg

でも、この店は無くなるそうです。
最近、コロナのせいでこのHome plusにお客さんがすごくなくなってそうだと思います。

Home plusに買い物しに行ったら気軽に色んな服を見る楽しさがありましたが残念ですね。

20210222121631018.jpg

最後に色んな写真を残すために撮りました。

20210222121632867.jpg

20210222121634492.jpg

20210222121636027.jpg

20210222121637562.jpg

20210222121639315.jpg

20210222121640842.jpg

20210222121642472.jpg

ドラえもんのTシャツもありました。
何かユニークに見えて買いたかったけど、
私はこういう可愛いキャラクターは似合わないので買わなかったです。

これからここのユニクロは無くなりました。
もちろん、大邱には他のユニクロの売り場が多いけど、私の町には無いですね。

コロナのせいで経済がすごく大変になりましたね。
日常がいつまで続くと思ってはいけないですね。
今回のコロナのおかげでいつも今の日常に感謝することになりました。

明日はこの日の買い物をアップします!
  • にほんブログ村 グルメブログ 韓?食べ?き(大韓民?)へ
関連記事

Comments 2

There are no comments yet.
onma
3月ですね(*^-^*)

チャンホ君ご無沙汰しています。2月が過ぎ去り今日から3月コメントもご無沙汰してしまいました。
でも記事を見には来ていました。onmaのBlogにも、何時も良いね有難うございます。
ユニクロ明洞店も閉店したとか・・v-7
やっぱりお客様が来ない以上売り上げ伸びませんしね。
ユニクロに限っては韓国内で不買運動も起きる位だったけど頑張って営業しているお店もあったのにね。
日本は韓国製品不買運動なんて起きませんが、それだけではなくて、外国人観光客の影響が大邸にも出ているんですね。全州の知り合いも仕事が無いと話して居ましたお客様あっての商売の皆さんは本当に苦労されているんですよね。何時までこの状態が続くんでしょうか・・それだけを毎日考えてしまいます。

  • 2021/03/01 (Mon) 14:39
  • REPLY
チャンちゃん
チャンちゃん
onmaへ

onma~お久しぶりです~
閉店した店が多くなりますね。でもユニクロは最近ファッション業界の一位になったと聞きました。
元々はスペインのZARAでしたね。
外国人観光客が無いので韓国も日本も経済が悪くなりましたね。
そろそろワクチン接種してるのでどんどん良くなると思います。
その時まで熱心に準備しましょう!v-410