日本式建物、犬、ティッコギ、ソメク

チャンちゃん

約束があって、カフェに行く途中に
美しい建物を発見しました。

20200820154803742.jpg

ここは大邱近代歴史館です。
1932年、朝鮮殖産銀行大邱支店で建設されたそうです。
よく管理していますね。

20200820154805615.jpg

mixcafe BOOKSUNGROというカフェに行きましたが、
トイレの入り口に犬が横になっていました。

20200820154807473.jpg

だれ?

20200820154809322.jpg

20200820154811151.jpg

可愛いです。

20200820154813198.jpg

うん?

20200820154814943.jpg

本当に優しかった犬でした。

トイレに行ってますが、

20200820154816798.jpg

案内してるのか?

20200820154818831.jpg

本当に可愛かったです。

この街は日本式建物が多いですね。

20200820154820982.jpg

この建物もカフェ、

20200820154837108.jpg

こっちもカフェですね。

夜に他の約束があったから
早く戻りました。

20200820154839822.jpg

そして
ティッコギ(뒷고기, 後ろ肉)です。

20200820154842586.jpg

肉の販売する部位を
切り取って残った部位の肉を意味します。

正式ではないという意味で
後ろという言葉がついたようです。

20200820154844728.jpg

確かにサムギョプサルとは違う味です。
本当に美味しいです。

20200820154846598.jpg

ソメクが飲みやすいですね。
ソメク「소맥(ソメク, 焼麦) = 소주(ソジュ, 焼酎)+맥주(メクジュ, 麦酒)」

20200820154848837.jpg

この店が開店した時からよく行っています。

20200820154852826.jpg

月がすごく明るいですね。
雲に隠れているけど、明るい。

  • にほんブログ村 グルメブログ 韓?食べ?き(大韓民?)へ

関連記事

Comments 0

There are no comments yet.