フォー、クンムルトッポッキ、エビ天ぷら
昨日も出前料理を頼んで食べました。
ところで昼ご飯の時間だから遅く来ると思ったのに、
注文してから12分ぶりに着きました。
ほぼ私の注文を見て出発したことじゃないですか?(笑)
どこかで私を見ているのか?
密封されてきます。
これは配達事故を防ぐことにはいいですが、きれいに剥がれることはできません。
フォー、エビ2匹のセットとトッポギを頼みました。
フォーの具と汁を混ぜました。
実はフォーは初めて食べてみましたが、結構美味しかったです。
もやしが多くて日本の料理らしいです。
トッポギは「クンムルトッポッキ」というメニューです。
スープトッポッキという意味です。
スープが多くなるともっと辛くなりますね。
天ぷらみたいな色んな物を付けて食べることも出来ます。
これはおかずですね。
左は沢庵漬け、キムチ、右はエビ天ぷらを付けて食べるソースですね。
すみません、あのソースの味は説明できないです。(笑)
美味しかったけど、ふむ。
下はちょっと辛い味があったけど、上はマヨネーズみたいな味がしました。
エビ天ぷらの中です。
外はカリカリで中は柔らかいで美味しかったです。
天ぷらを見たら、福岡の「天麩羅処ひらお」に行きたくなりました。(笑)
安くて量も多かったからよく行きましたが、懐かしくなりますね。
いつか天麩羅処ひらおに行ったことをブログに書いてみます。
- 関連記事
-
-
「メセンイグルクッ」という酔い覚ましスープを食べに行きました。
-
プルダックポックンミョン、調理方法通り作って食べました。
-
順番によって結果が変わる。
-
中華料理のちゃんぽんとタンスユクを食べました。
-
「チョルミョン」と「スペシャルトッポギ」を食べました。
-
「アグチム(アンコウ蒸し物)」を食べました。
-
中華料理の「中華ビビンパ」と「メウンチャジャン麵」を出前しました。
-
フォー、クンムルトッポッキ、エビ天ぷら
-
「マルちゃん正麺、炎のうま辛担々麺」というカップラーメンを食べました。
-
「ぶっかけ漁師飯」でうどんを作って食べました。
-
大邱だけの中華式焼きうどん。
-
中華料理店の「チャーハン」と「うどん」
-
韓国の粉食、「スンデ」と「トッポギ」
-
飲みすぎて酔い覚ましスープ、ヘジャンククを食べに行きました。
-
出前寿司を食べてみました。
-