中華料理の「中華ビビンパ」と「メウンチャジャン麵」を出前しました。

チャンちゃん

先週、食べたんですが、
中華料理店に出前を頼みました。

20210318194128796.jpg

店の名前は「鉄カバン」です。
中華料理店の出前用カバンが昔は鉄で作ったからそんな名前で作れたようです。

20210318194131107.jpg

こんなにラップでかぶせて来ます。

20210318194133102.jpg

上はサービスの餃子と大学芋です。
左は大邱だけの中華料理、「中華ビビンパ」、
右は体表的な中華料理のチャジャン麺ですが、ちょっと違うメニューでした。
メウンチャジャン麺でした。
メウンは辛いという意味です。

20210318194136586.jpg

ソースに唐辛子の粉が入ってるけど、これで辛いのかと思いながら麺に注ぎました。

20210318194143345.jpg

唐辛子の粉が結構、入っていました。

20210318194144849.jpg

混ぜると普通のチャジャン麵に見えますね。
でも、本当に辛かったです。
一口食べてみたけど、口で火が出ました。
唐辛子の粉だけでこんなに辛くなるのか?
何かソースにも辛い物が入ってるかも知りませんね。

20210318194138432.jpg

そしてこちらは大邱だけで食べられる「中華ビビンパ」です。
中華料理店で麺料理じゃなくご飯の料理を頼んだら、下のちゃんぽん汁を来る店があります。

20210318194134855.jpg

20210318194141502.jpg

色んな海産物と野菜、キノコが入って食感がいいです。
そして色を見ると分かるけど、結構辛いです。
もちろん、店によって違うけど、普通は韓国人の口にも結構辛いです。
注意してください。

20210318194146416.jpg

目玉焼きは朝に作って置いた物です。
でも目が見えないけど、これも目玉焼きですか?(笑)
最近から辛い物が食べたくなります。
ストレスが多いのか分かりませんが、辛い物を食べながらストレスを発散させます。
  • にほんブログ村 グルメブログ 韓?食べ?き(大韓民?)へ
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.