昨日に続いて書きます。
踵がすりむけた友達のせいで「しまむら」に行って靴と服を買いました。
そこはすごく安いでしょう?ですから私が色んな服を選んであげたんです。
そしてご飯を食べに行きました。
他の地域にも結構有名ですよね?
一蘭ラーメン。
一蘭ラーメンの本店に行きました。
私はご飯を食べながら、特に昼にはビールとかお酒はあまり飲まないけど、
友達が来て飲んでみました。
前の人が私です。
ここの写真は友達が撮った写真です。
私が写真に出ないように体を動かったのに、全部撮っていますね。(笑)
ラーメンを美味しく食べて中洲川端を歩きました。
ゲームセンターに入ってパチンコみたいなゲームもやってみました。
私も初めてやってみた時でした。
友達も面白そうに見えますね。
海外旅行に来て時間がもったいないけど、数時間やっていました。(笑)
すごく面白かったです。
そして、、あの時、私たちはゲームセンターがパチンコだと思いました。(笑)
クレーンゲームで人形も取って私が働いていた会社の社長の娘さんにプレゼントで上げました。
これも数千円払ったと思います。(笑)
隣で店員さんが取りやすく手伝ってくれたのに、ずっと失敗しました。(笑)
私がタバコ吸っている写真もありました。
私の顔はブラーしましたが、すごく笑っています。
腹を抱えて笑っています。
後ろのビルはグランドハイアット福岡です。
そしてその辺に「大衆居食家しょうき 中洲店」という店に入りました。
Tシャツ、どうですか?かわいいでしょう?
私が選んであげた物です。(笑)
この人、こういうかわいいTシャツは絶対着ないけど、外国だからかよく着てくれました。
こういう店には注文できるタブレットありますね?
私も日本語絶対できなかったからそれが便利でしたが、
友達がそのタブレットが面白くてずっと触りながらミスで呼び出しを押し続けました。
最初は私が「あ、すみません!ミスでした!」って言ったけど、
私がトイレに行って来る時、店員がまた私たちのテーブルに来て帰っていました。
「また押したのか!」って言ったら、「あ、これを立てて置いたけど、転んだ」と言いまして
私が「そしたら店員に何と言って帰ったの?」って言ったら、
「ウォーター」って言ったと言いました。(笑)
あの友達の人生初の日本人との会話でした。
ところで、友達が一回、トイレで服を着替えたんですが、それがいつなのか分かりません。
順番が変えたかも知れません。
あまりエピソードとか無いですが、これも日本での思い出ですので書いてみます。