私は小学生3年生から今の家に住んでいます。
周りの韓国人はひとところでこんなに住んでる人はあまりいないです。
でもついに今年の11月に新築マンションに行きます。
ですから数ヶ月前に不動産屋さんに家の販売を任せましたが、
数週前に売れました。
今月末に引っ越してくることにしました。
それで私の家族も今月末に他の家に引っ越しなければなりませんね。
でも8ヶ月ぐらいしか住まないので賃貸住宅を探すのが難しかったが、運よく見つけました。
ですから家の荷物を捨てたり整理したりしなければなりませんね。
20年以上住んでた家だから荷物がたくさんあります。
何を捨てたらいいのか全然分かりませんね。
とりあえず今日、私の家の扇風機を捨てました。
最近マンションの中に小型家電を無料で捨てる所が出来て嬉しかったのに、
もう引っ越しますね。これも無料で捨てました。
十年以上、涼しくしてくれてありがたかったです。
扇風機の首が壊れて捨てました。
扇風機一つを捨てるのもこんなに悲しくなるのに、
これからたくさんの物を捨てなければならないのに、大変ですね。(笑)
でも捨てるものは捨てなければならないです。
過去に執着せず果敢に捨てます。
Comments 2
There are no comments yet.
onma
そうなんですね(^^♪
チャンホ君新築マンションへ・・・?どのあたり何でしょうか?
もし差し支えなければヒントでも良いので教えてくださいねhahahaha。
そうなんですねお引越しって本当に大変ですよね。onmaにもよくわかります。
そうなんですよぉ~荷物の片ず家って本当に苦労するんですよぉ~
日本の場合例えば、ジモッティ(無料で引き取り欲しい方が取りに来てくれる)などというサイトでは、必要無くなった家電や家具や自転車や様々なものを引き取ってくれるシステムなどが在ったりして便利な世の中に成りましたよね。それこそ粗大ごみは市の粗大ごみチケットを購入して引き取って貰ったりするから引っ越し代plus粗大ごみ代もかかりますもんね。ほかにもメルカリなどというフリーマーケットサイトとかYahooアウトレットとか、色々なシステムを自分の都合に合わせて使ったら結構荷物が片ずいたりするのかなぁ~何ても、想って居ます。欲しい方が居たら売ったりあげたり等あります韓国にもありませんかぁ~。なるべく、スムーズに引っ越ししたいですよね。チャンホ君体調に気を付けてお引越し準備してくださいね。いずれにしても楽しみですね(*^。^*)
- 2021/04/09 (Fri) 18:18
- REPLY