「チョルミョン」と「スペシャルトッポギ」を食べました。

チャンちゃん

私が小学生時代からあった粉食屋があります。

20210408173626916.jpg

チャン(張)うどんという店です。
20年以上になりましたね。
久しぶりに行ってテイクアウトしてきました。

20210408173629835.jpg

20210408173632072.jpg

小学生の時は家族たちとここに入って食べた記憶もありますが、
歳が高くなってから家族と粉食を食べることは無くなりますね。

20210408173634218.jpg

色んなメニューがあります。
韓国式ファーストフードですね。
ふむ、そういえばほとんど日本から来た食べ物でしたね!
ラーメン、うどん、オムライス、とんかつなどなど。
ビビンパとチゲ、ユッケジャン、トッポギなどもあるけど、
半分以上は日本式ですね。

20210408173636092.jpg

20210408173638372.jpg

「チョルミョン」と「トッポギ」を買いました。

20210408173708565.jpg

沢庵漬けと味噌汁がおかずに入っていますね。

20210408173710436.jpg

チョルミョンは小麦粉とデンプンで作った麺で
色んな野菜を入れて冷たく食べる麺料理です。
麺がすごく歯ごたえがあります。

20210408173712368.jpg

こんなに辛くして食べます。
韓国人にも少し辛いので日本の方の口にも辛いかもしれませんね。
でも親しい日本の友達はチョルミョン、すごく好きです。

20210408173714455.jpg

写真で見えるかどうか分かりませんが、すごく歯ごたえがあります。
機会があったらぜひ食べてみてください。
この麺の作り方を偶然に発見した、わざわざ研究して開発した、色んな話があるほど
食感がいいと思います。

20210408173716375.jpg

そしてトッポギです。
これは普通「スペシャルトッポギ」と言いますが、
トッポギ以外のラーメンとかうどん麺とか「ナプチャクマンドゥ」という餃子も入れます。

20210408173718231.jpg

一番上の薄い物が「ナプチャクマンドゥ」です。
名前も薄い餃子という意味です。
これは大邱の食べ物です。
餃子の中にほぼ何も入ってない餃子です。(笑)
でも結構、美味しいです。
これを食べに大邱に来るのはダメですが、(笑)
食べる機会があったら食べてみてください。

20210408173720409.jpg

下はトッポギ、ラーメンの麺、うどん麺、おでん、キャベツ、ネギなどが入っています。
チョルミョンが5,000ウォン(490円)、スペシャルトッポギが6,000ウォン(588円)です。
一つだけ食べてもお腹いっぱいになるのに、二つ頼んで残しました。(笑)
もちろん、夜にまた食べたけど、欲張りですね。
ですから太っています。
  • にほんブログ村 グルメブログ 韓?食べ?き(大韓民?)へ
関連記事

Comments 4

There are no comments yet.
-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2021/04/09 (Fri) 16:27
  • REPLY
チャンちゃん
チャンちゃん
aozoratenkiさんへ

韓国男子TVというチャンネルがありましたね。
何を言ってるチャンネルかちょっと見ました。私と似てる経験がある人ですね。
子供の時は反日感情が強かったけど、本当の日本を見てから衝撃を受けてどんどん親日になる。
もちろん日本に住んでいるのに反日の考えを続けている韓国人もいますが、矛盾を耐えなければなりませんね。(笑)

お、基準によって視覚が違いますね。
私の目にはロシア、中国、日本、アメリカ(今はトランプ大統領じゃないけど)韓国の周りの国は全て右派が政権を握って
自国優先主義になったのに、韓国だけ左派政権になって北朝鮮と中国だけ見ていると思っていましたが。

そういえば、韓国も「社会主義国」になっていますね。
今回の選挙を見ると、韓国人もちょっと変わったかなと思えるけど、ま~まだ知らないですね。

onorinbeck

うわーーーーー!
すんごく美味しそう(^^)/
本場の味を食べてみたいです。

  • 2021/04/10 (Sat) 08:20
  • REPLY
チャンちゃん
チャンちゃん
onorinbeckさんへ

へへへ、そうですか?美味しいです。
機会があったらぜひ食べてみてください!v-411