豆料理で二食、 「コングクス」と「チョングクチャン」

チャンちゃん


今日は同じ店で昼御飯と夕御飯、二回食べました。

今日の気温37度でした。

ですから冷たい料理が食べたかったんです。

韓国人には冷麺(냉면, ネンミョン)と一緒、

愛する夏の麺料理があります。

コングクス(콩국수, 豆乳素麺)です!



私は子供時代から母親がよく作ってくれたから、

大好きな麺料理です。



表面上には作りやすく見えるけど、

それとなく、食堂ごとに味が完全に違います。



薄いスープもあるし、濃いスープもありますね。

もちろん水量によって変わるけど、私は濃いスープがもっといいです。

コングクスを食べてから用事を済まして夕御飯もここで食べました。

今回は米が食べたかったから、チゲ(찌개)の方を注文しました。



チョングクチャン(淸麴醬, 청국장)です!

チョングクチャンは味噌の一種ですけど、日本の納豆に似ていますね。



私が日本で納豆を初めて食べる時、楽しみにしていました。

韓国のチョングクチャンに似てる味だと聞いたからです。

でも、がっかりしました。味がとても弱かったんです!



日本の友達に納豆の味のせいで納豆が嫌な外国人が多いと聞きました。

チョングクチャンを食べる韓国人は納豆はやすく食べられると思います。

もちろん韓国人の中にもチョングクチャンが嫌う人もいます。



これも豆で作るおから(비지)です。

これがおかずですが、実はこの料理にはおかずが要らないです。



ビビンバ(비빔밥)で食べるからです。



基本的な野菜とご飯とコチュジャン(고추장)、

そしてチゲがあったらビビンバの標準です!



久しぶりにビビンバを食べたから、気分がアップしました!



写真は無いけど、残さないで完全に食べました。

最近、肉をたくさん食べたけど、豆料理も肉みたいに美味しいですね!


  • にほんブログ村 グルメブログ 韓?食べ?き(大韓民?)へ

関連記事

Comments 0

There are no comments yet.