ホヤをおつまみにして松竹梅「天」を飲みました。
金曜日に飲まないと犯罪だから夜にHome plusというマートに行きました。
元々はの竹が描いてあるお酒を買いに行ったけど、
この前にいつか買って飲もうと考えたことが思い出してこれを選びました。
松竹梅「天」です。
500ml * 2 に8,990ウォン(875円)です。
日本よりは高いけど、このぐらいなら悪くないですね。
「一人酒のための酒」と書いてありますね。
納豆も買いました。
そして今日のおつまみはホヤに決定しました。
左にはカキもありますね。
これがホヤです。
ホヤを手入れして包んで売れています。
一つは残念だから二つ買いました。
とりあえず、水に濯ぎます。
手入れて置いたけど、海に住む生物だから海水を持っているので、
塩辛いのでちゃんと水に濯ぎます。
そして日本酒!
中にこんなパックにしていますね。
そして飲む準備完了しました。
ホヤは生でチョコチュジャンに付けて食べます。
日本ではあまり食べないですね。
日本にも生産していたけど、ほぼ韓国に輸出したそうです。
でも、東日本大震災のせいで韓国が輸入していないと聞きました。
ホヤが大好きな母親のおかげで私も子供時代からよく食べて今まで大好きです。
そして日本酒、美味しかったです。
そして味は強くないですが、度数がかなり高かったです。
13~14度ですね。
これからマッコリ以外の酒は、これをよく飲みそうです。
- 関連記事
-
-
二日連続で生肉を食べました。
-
出前アプリで刺身のテイクアウトを注文して持ってきました。
-
最近暑くなって清涼感が欲しくなりました。
-
チキンをテイクアウトして家族と一緒に食べました。
-
新しい日本酒とお刺身を買ってきました。
-
ホヤをおつまみにして松竹梅「天」を飲みました。
-
金曜日は飲まないと。
-
日本にいると信じれば日本にいることになるんじゃないですか?
-
アルコール中毒なのか。
-
痩せるまでお酒は飲まないと決心したのに。
-
マッコリだけ買いにコンビニに行ったのに、ボッサムを見つけて買ってしまいました。
-
ゴマの葉から始まってお酒につながった考え。
-
テレビのホームショッピングで「ホンオフェ」を注文して食べてみました。
-
日本語能力試験を受けました。
-
いつも日本のことばかり思い出します。
-