コーヒーを飲んであっちこっちを散歩しました。

チャンちゃん

先日の寿司バイキングの後、コーヒーを飲みに行きました。

20210423212022693.jpg

20210423212024450.jpg

20210423212026311.jpg

20210423212028142.jpg

20210423212029963.jpg

アイスアメリカーノを飲みました。

20210423212031558.jpg

私はまだコロナのせいでこんな繁華街が怖いけど、妹のために勇気を出してきました。
写真に見える1943という酒場、数ヶ月前にコロナ感染者が出て数週間営業禁止された店です。

20210423212141187.jpg

経済が悪くなりますね。
人があまり見えないですね。

20210423212142871.jpg

妹は友達に会いに行くことにして私が連れて行って、
私一人であっちこっちに歩いてみました。
右のアパートは私が1歳になる前から10歳まで住んでた所です。

20210423212145244.jpg

今は再開発が決定されて大体の家は空いていますが、まだ色んな問題があるそうです。

20210423212147420.jpg

この商店街の2階はピアノ、雄弁学園がありました。
私、小学校1年生にこの学園でピアノを学びました。
私には懐かしい場所だからいつもここにあったらいいけど、
そろそろ送らなければなりませんね。

20210423212150960.jpg

アパートのすぐ前のビルの地下に合気道の道場がありました。
7歳から10歳までここで合気道を学びました。

20210423212153237.jpg

すぐ前の広い公園があるけど、こんなものは無かったのに、
新しく出来ていますね。
韓国には朝鮮戦争を6.25戦争と言います。
1950年6月25日に起きた戦争だからそう言います。

20210423212155181.jpg

数十年前までは韓国も日本語みたいに漢字語はこんなに漢字で書きました。
大体何の意味か分かりやすいでしょう?

20210423212250451.jpg

私が赤ちゃんだった時から楽しんだ公園です。
妹との思い出もたくさんあります。

20210423212235205.jpg

家に帰って猫たちを見ました。

20210423212237469.jpg

私と一緒に遊んだのに、また私を警戒していますね。
猫の心は絶対分かりません。(笑)

20210423212239115.jpg

撫でてあげて急に布団の中に入りました。

20210423212240860.jpg

もっと安定感を感じられるようにしっかり布団をかけてあげました。
家にペットがあるのはこんなに嬉しいですね。
二匹の猫たちのおかげで家の雰囲気が変わりました。
本当に飼いたいですね。
  • にほんブログ村 グルメブログ 韓?食べ?き(大韓民?)へ
関連記事

Comments 5

There are no comments yet.
aozoratenki
6・25

朝鮮戦争=6・25戦争 そう呼ぶとは知りませんでした。

祖国 運命 風前燈火 危機 身命 
自由民主主義 人間 洛東江 戦闘 
最後 防禦線 崇高 護国精神 永遠
記憶 愛国愛族 表象

漢字だけを抜き出してみました 
多少の差異はあるにしても趣旨は伝わってきます
愛国愛族どの国もどの民族も愛するでしょう
先祖から受け継いできのだから~

個人の考えですが 漢字文化は残して欲しかったです
漢字は表意文字 一目瞭然 一目で分かる Imageです
もちろん国が違えば意図・意味が違う語句になる場合が
ままあるのですが(それは当然) 

縦に長い日本でさえ北と南では方言で喋ると聞き取れません
青森県と鹿児島県
間に挟まれたらどちらも分からない 完全に外国語です((+_+))

  • 2021/04/24 (Sat) 11:17
  • REPLY
チャンちゃん
チャンちゃん
aozoratenkiさんへ

はい、6・25戦争。日常的には6・25、「ユギオ」と言います。日本語で「ロクニゴ」という意味です。
私の故郷、大邱で北朝鮮を阻止したので誇らしいです。

漢字は日本も韓国もベトナムも、漢字文化圏の国にはすごく重要ですね。
韓国語の70%が漢字と言う言葉があります。漢字を学ぶのは韓国語を学ぶことですから重要だと思います。

そうですね~そして日本は違う民族?語族がありますね?
沖縄の琉球とか北海道のアイヌとか、日本はすごく色んな方言がありそうです。

-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2021/04/25 (Sun) 11:45
  • REPLY
onma
可愛いトンセンさんとカフェ

チャンホ君ヨドンセンちゃん、後ろ姿これまたかわいいですね。そして、カフェも素敵です。
ソウルにお住まい何ですね。兄として何時も心配して居る事でしょうね。
でもソウルから大邸もあっという間ですよね。景色を眺めて居たら到着しますから日本と同様ソウルの雑踏から大邸へ来ると雰囲気も変わって気分転換にもなって心身共に健康的でいられます。
そして朝鮮戦争の歴史を遡る追悼碑などを観るとその当時の事を知らない我々でさえ胸が痛みますよね。
10年位前、仁川に戦争記念館があり行こうと想いましたが道に迷った事想い出しました。
じゃ、梨泰院の方へ行こうと想った年もあったけど何時も行きそびれていますね。大邸に行った時
国債報償運動記念公園辺りをうろうろして居た事ありますがあそこは民族運動の記念に作られた場所だったりとか、韓国内の、様々な素晴らしい公園や施設巡りも良いですよね。
早く行きたい物です。

  • 2021/04/27 (Tue) 13:39
  • REPLY
チャンちゃん
チャンちゃん
onmaへ

ソウルから大邱はKTXで1時間40分ぐらいかかりますね。
朝鮮戦争のせいで韓国の男性は義務的に軍隊に行っていますね。
お~オンマも歴史的な場所、好きですか?私も歴史が大好きです。
国債報償運動記念公園も来ましたね!いつか一緒に散歩しましょう!v-410