先週、ソウルに住んでいる妹が一年ぶりに故郷に来て毎日毎日祭りです。
今回は田舎に住んでいる母方の祖母に会いに行きました。
清道(チョンド)という郡です。
久しぶりに会うので祖母が好きな海産物を買いに
家の近くの農水産物卸売市場に行きました。
お!すぐ前に日本の車が見えますね。
Hondaのシビックかな?
実は家の近くにこんな素晴らしい市場があるけど、あまり行かないですね。
いつもマートに行って海産物を買っています。
天気が悪くなかったです。
市場に入ります。
前の人は母親です。
わかめとか干物がありますね。
おぉ~アナゴ、鮭、メイタガレイお刺身と盛り合わせのお刺身が
10,000~20,000ウォン(965~1,930円)ですね。すごく安いですね!
たまにお酒を飲む時、ここで1万ウォンのお刺身を買って飲んだら良さそうですね。
カニを買いことにしました。
カニも種類が多いですよね?
日本語で何と言うのか分からないので、詳しい名称は略します。(笑)
20万ウォン(19,304円)ぐらいのカニを買ってエビも20,000ウォンぐらい買いました。
そしたらサザエをサービスでくれました。
蒸してほしいと言ったら蒸してくれます。
あの方が蒸してくれています。
15~20分ぐらいかかりました。
完成してそれを持って祖母の家まで走りました。
車で40分ぐらいかかりました。
久しぶりに祖母に会って挨拶して早く蒸したカニを出しました。
こんなに包んでくれました。
湯気が見えますか?
蒸してほぼ1時間ぐらいになったのに、まだ熱かったです。
こっちは作業中に落ちた足をサービスで入れてくれました。
確かに種類が違いますね?
右の方がもっと高そう。(笑)
私、妹、母親、祖母、母の弟、祖母の療養保護士、全て6人で食べたのに、
上の写真以外もっとあるが
全ての3/5ぐらいしか食べられなかったです。
残りは療養保護士さんにあげました。
カニだけでこんなにお腹がいっぱいになりますね。(笑)
久しぶりに祖母も会ったし、カニもこんなに食べたし、嬉しくなりました。
あの市場、利用したくなりました。