マグロを食べに行きました。

チャンちゃん

父方の従弟との約束がありました。
いつも慶弔がある時だけ会ったけど、今回に初めて私たちだけ会いました。
年上の従弟と年下の従弟がいます。
年上の従弟が店を予約して招待してくれました。

マグロの刺身を食べに行きました。
日本語でマグロが合ってるのかよく分かりません。

20210503142420725.jpg

普通は店の入り口とか店の中を撮っているけど、
目の上の従弟がいてよく撮らなかったです。(笑)

20210503142422470.jpg

前の方が目の上の従弟です。
コロナのせいで個人情報を書いています。

20210503142424410.jpg

色んなものが出ました。
でも今回の記事は書くことがあまり無いです。
目の上の従弟がいて緊張して何が何か全然思えなかったです。(笑)

20210503142426059.jpg

店員さんがもう一回くれました。
私たちがよく食べなくていたから
「なぜ早く食べないですか?早く食べてください。また持ってきます。」
と言いました。

20210503142427995.jpg

すごく高級らしいでしょう?

20210503142429532.jpg

今、写真を見るとこんなものが出たのかと考えられるもの、多いですね。(笑)
それほど緊張していました。

20210503142431476.jpg

焼酎も結構飲みました。
私は二日酔いがすごかったです。
もう数週間、お酒はダメです。(笑)
でもこの店にはまた行きたいですね。

  • にほんブログ村 グルメブログ 韓?食べ?き(大韓民?)へ
関連記事

Comments 4

There are no comments yet.
駐在おやじ

いいですね ^^
そういえば マグロの食べ放題当分行ってないです ><
そうそう マグロであってますよ ^^

韓国のマグロは凍ってるのが苦手ですが、 さすがになれました
カイワレ大根と一緒に食べるのが好きです

  駐在おやじ

  • 2021/05/04 (Tue) 12:55
  • REPLY
チャンちゃん
チャンちゃん
駐在おやじさんへ

マグロであってますね!ありがとうございます。

日本語でカイワレ大根と言いますね!勉強になりました。韓国語で「ムスン(무순)」ですね!

私は結婚式とかこの前に行ったクウクウという寿司バイキングに行って食べるだけです。
こんなに素敵な店には初めて行きました。v-405

aozoratenki
最後の一葉(いちまい)

薄く青い瓶が切なく美しい 
ボクはこんな色に出会うと
いくら眺めても見飽きない 

「哀れ蚊」

という言葉をご存知ですか?(^_-)-☆

  • 2021/05/05 (Wed) 04:58
  • REPLY
チャンちゃん
チャンちゃん
aozoratenkiさんへ

あ、最後の一葉、小説ですよね。

最後の焼酎の瓶の色が好きですか?
あれは数十年前の焼酎です。最近までは緑瓶が普通でしたが、レトロが流行ってて度数も瓶も昔の物が人気になっています。
各会社が全てあの瓶で焼酎を販売しています。

日本にも売っていると思います。今、調べてみたらこんなに売っていますね。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/paldo/p5029.html

「哀れ蚊」は初めて聞きました。これは何の意味ですか?