土曜日に従姉妹の結婚式があって両親と一緒に結婚式場に行きました。
「ホテル インターバーゴ デグ(Hotel Interburgo Daegu)」という大きなホテルです。
KIA Tigersという韓国の野球チームが
大邱のSamsung Lionsとの試合のために来たけど、
ここで泊まってるみたいですね。
そこまで有名なホテルですね。
ベンツとかBMWとか高い車がたくさんあったけど、
このロールス・ロイスが見えて写真を撮りました。(笑)
これは本当に珍しいですね。
こんな車の主人はどのぐらいのお金持ちか想像できないですね。
とても早く着きまして誰もいなかったです。
トイレの写真はあまり撮らないけど、すごく大きいので撮りました。(笑)
まだ1時間半ぐらい残ってたので母親とホテルの周りを歩くことにしました。
昔、最初にここに来た時、夜だったけど、本当の人間だと思ってびっくりしました。(笑)
ここは「嶺南第一館」です。
朝鮮時代に大邱の南門でしたが、日本帝国時代に撤去されたものをまた立て直しました。
ここの公園は「忘憂堂公園(망우당공원、マンウダン・ゴンウォン)」という所ですが、
文禄・慶長の役に朝鮮全国で最初に義兵を起こした紅衣将軍と呼ばれる
「グァク・ジェウ、곽재우(郭再祐)」という人物を記念して作った公園です。
忘憂堂はあの人の號です。
ですからここは抗日闘争についてのものが多いですね。
韓国には「文禄・慶長の役」を「壬辰倭乱(壬辰倭亂)」だと言います。
それを簡単に壬亂だと言うこともあります。
壬亂義兵館があって入ってみました。
文禄・慶長の役についての説明がいろいろありますね。
あの戦争の朝鮮と日本の軍人の服がありますね。
これたちは「グァク・ジェウ、곽재우(郭再祐)」の遺品だそうです。
こっちは朝鮮義兵の武器、日本軍の武器がありますね。
これは朝鮮の弓です。
これは日本の銃ですね。
義兵長たちの記録を展示しています。
撤退した後、再び侵略した「丁酉再乱」について書かれています。
芳名録も書きました。
「맹목적 반일이 아닌, 스스로의 힘을 키워서 세계 속의 당당한 대한민국을 만들어 갑시다.
盲目的な反日ではなく、自らの力を育て、世界の堂々とした大韓民国をつくっていきましょう。」
と書きました。悪筆ですね。(笑)
名前を書いたけど、ブログには消しました。
思いがけず反日について記事を書いてしまいました。
私をよく知っている人は私が反日じゃないことを知っていると思います。
何の意図もないし、ただ結婚式に来て偶然に発見してあげただけです。(笑)
私はこの公園とこの周りによく来たけど、母親は初めて来たと言って
時間もあったし、色んな所に歩いたので、結婚式の写真は次にあげます。(笑)