中川家さんのコント「韓国の焼肉屋」

チャンちゃん

2019年、日本から韓国に帰ってから
日本語の勉強のために何をしたら早く学べるか思ったら
日本のコメディを見てみようかと思って
YouTubeで日本の芸人さんの動画を探してみました。
最初、はまった芸人さんは「サンドウィッチマン」です。
今も面白く見ています。
2人皆、大好きです。

その後、中川家さんにはまりました。
今も日本のコントを見ても完全には理解できませんが、
最初よりは理解できて私も笑えて嬉しく見ています。

数日前にYouTubeで韓国と連関がある動画が上げてきて
私のブログにも上げてみます。



店員の勝手に焼いてくれることを面白く演技しましたね。(笑)
韓国にはそういう焼肉屋がありますね。

そして中川礼二さんの韓国語。(笑)
私の耳には「タニ~タヌンゴエヨ~」を反復しているようです。(笑)
直訳すると「焼いてる?焼いてるのです。」ですかね。

「アンニョンハセヨ(こんにちは)」と「カムサハムニダ(ありがとうございます。)」、
「マシッソヨ(美味しいです。)」、
「オモニ~マッコリチュセヨ(お母さん~マッコリください。)」
ちゃんと話していますね。
でも本当に韓国語の特徴をまねるのが上手ですね。

韓国人の中にもたまに肉を焼いたら自分だけの焼き方がある人もいるけど、
普通は肉を焼くのは面倒だから店員さんが焼いて来てほしいです。
私も焼いてくれる店に行きたいけど、家の近くには無いから残念です。
日本の方は店員が焼いてくれる店はあまり嫌ですか?
  • にほんブログ村 グルメブログ 韓?食べ?き(大韓民?)へ
関連記事

Comments 6

There are no comments yet.
home in my shoes

こんにちは(*´ω`*)。

中川家は素晴らしいですよね。礼二さん、天才だと思ってます(*´ω`*)。韓国の焼肉屋さんって、店員さんが(勝手に?)焼いてくれたりするんですか?

私がアメリカに半年ほどいた時、韓国の男性の友達ができたのですが、たしかに日本人以上に親切で距離が近い感じがありました。彼と韓国料理を食べに行ったとき、辛さに強い勝負をして相手にならなかったなぁ(*´ω`*)。

  • 2021/06/02 (Wed) 14:00
  • REPLY
-

こんにちは!

中川家のコント、最高に面白いですよね!
韓国語のシリーズをYouTubeでよく見ますが、これは初めて見ました♪
適当に韓国語風に言ってるのかと思っていましたが、
私が少し韓国語が解るようになってからは、
ところどころ合ってる部分もあることがわかりました ヽ(^o^)丿
礼二さん、感覚をつかむのが本当に上手ですよね~ 笑

日本では、お店の人が焼いてくれる焼肉屋さんはあまり無いと思います。
私も自分で焼きたいです 笑

  • 2021/06/02 (Wed) 18:10
  • REPLY
チャンちゃん
チャンちゃん
home in my shoesさんへ

韓国の焼肉屋には店員が焼いてくれる店も、焼いてくれない店もあります。
ま~自分が焼きたいと言ったら焼いてくれないと思います。
でも、普通の韓国人、私も(笑)焼いてくれるのが好きだから焼いてくれる店に行きたいです。

確かに日本人は辛い物はあまり食べていないですね。でも、韓国人の中にも辛い物嫌な人多いです。
私も辛い物はあまり好きじゃないです。v-410

チャンちゃん
チャンちゃん

韓国語のシリーズがありましたか?おぉ~見てみたいです。
本当の韓国語も結構ありますね。(笑)

韓国の焼肉屋の中に焼いてくれる店も、焼いてくれない店もあります。
肉を焼くことに哲学がある人は自分で焼くけど、
韓国にはご飯で焼肉を食べることもあるけど、普通、お酒を飲みながら焼肉を食べるから、焼くのは面倒ですね。
それで普通の韓国人は店員さんが焼いてくれると、ありがたく見ています。(笑)

Milky

この中川家のYouTube、私も観ました🤣
毎週中川家の更新を楽しみに待っています(笑)
この焼肉のコントを観ながら、韓国の焼肉屋さんを思い出して、まさにこんな感じだったなあ、と感じました😆
日本でも韓国の方が経営しているところに行くと、焼いてくれる場所もありますが、好きな人と、そうでない人、二つに分かれるかなあ、と感じます。

  • 2021/06/05 (Sat) 12:38
  • REPLY
チャンちゃん
チャンちゃん
milkyさんへ

あ、見ましたか?日本の方にそんなイメージでしたね。(笑)
日本の方は自分が焼く方がもっといですね。
私は焼いてくれる店が好きです。(笑) でも、私の家の周りにはあまり見えないから残念です。
それで肉をよく焼く人が無いなら、焼肉屋には行かないです。(笑)