今年の「いきなり旅行」⑨。日本帝国時代に賑やかだった群山市に行きました。

チャンちゃん

朝起きてまた海水浴場に行ってみました。

20210821172801451.jpg

20210821172803379.jpg

20210821172805318.jpg

20210821172807267.jpg

20210821172809004.jpg

先日よりは天気が良くなって奇麗でした。

20210821172811866.jpg

20210821172814218.jpg

私の車です。(笑)

そしてまた黄海の都市、群山市(クンサン・シ)に行きました。

20210821172816701.jpg

直訳すると日帝強占期群山歴史館と書いてあります。
日本帝国時代、ここで朝鮮の米とかを日本に送ったから日本人もたくさん住んでたし、
日本式の建物がいっぱい残っているらしいです。

20210821172819251.jpg

20210821172821604.jpg

20210821183721350.jpg

開港してから発展することの写真ですね。
何もなかった田舎からすごく賑やかな都市になりましたね。

20210821183723299.jpg

20210821183725450.jpg

20210821183727202.jpg

20210821183728822.jpg

20210821183730573.jpg

20210821183732321.jpg

20210821183734355.jpg

20210821183736214.jpg

20210821183738248.jpg

20210821183804345.jpg

面白い写真多いですね。
「神溪寺、日本の王族」と書いてあります。

20210821183806095.jpg

20210821183807745.jpg

20210821183809490.jpg

20210821183811525.jpg

20210821183813181.jpg

20210821183814907.jpg

20210821183816554.jpg

朝鮮国王城地図と書いているけど、
何か現場を見ながら描いた物じゃないと思います。
想像しながら描いたじゃないかな。
何か中華風だし、現実にそんな形じゃないです。(笑)

20210821183818398.jpg

この前に行った公州にあった忠南道庁の写真ですね。

20210821183820023.jpg

20210821183915594.jpg

群山だけじゃなく慶州(キョンジュ)、仁川(インチョン)の情報もあります。

20210821183919524.jpg

伊藤博文を殺した安重根(アン・ジュングン)の物です。

20210821183921051.jpg

釜山停車場。

20210821183922696.jpg

蔚珍郡町内の全景。

などなど今、ブログにもたくさんの写真上げたけど、半分も上げなかったです。
そこまで大きくない歴史館ですけど、
すごい量の物がありますね。
今、コロナのせいで無料だし、今度また来たらぜひ行きたいです。
そしてこの歴史館で出て都市を見物しに行きました。
  • にほんブログ村 グルメブログ 韓?食べ?き(大韓民?)へ
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.