今年の「いきなり旅行」⑳。全州のモテルで生肉とユッケを食べながら百歳酒を飲みました。
そしてアプリで全州のモテルを予約しました。
駐車場に私が好きなキャラクター「ラーバ」が描いてありました。
日本語も書いてありました。
さすが全州は観光都市ですね。
結構、広いですね。
これが35,000ウォンで5,000ウォンのクーポン使って
30,000ウォン、約3,000円でした。
すごく安いでしょう?
もちろん、平日だったし、今コロナのせいで安いけど、
すごく得だと思います。
モテルのすぐ前のコンビニに行ってお酒を買ってきました。(笑)
そして出前アプリでおつまみも注文して置きました。
生肉とユッケです!
左の方が生肉、真ん中の物がユッケです。
右の汁はレビュー書く約束して貰ったサービス、「おでんタン(湯)」です。
生肉とかユッケは梨と卵黄と一緒に食べます。
これは生肝です。
私が大好きな物です。
これはゴマ油に付けて食べたら美味しいです。
酒と一緒に食べたらいいおでんタンです。
韓国ではこれをおでんと言ってるけど、日本ではかまぼこですかね。
左はゴマ油、真ん中は特別なソースでした。
右は切った唐辛子とニンニクです。
こんなにユッケに卵黄を混ぜて食べます。
もちろん自由に食べてもいいです。
百歳酒二本飲みました。(笑)
美味しいものとのお酒は幸せです。
ニュース見ながら飲みましたが、ニュースに東京オリンピックについて出ていました。
まだオリンピックする前でした。
今はオリンピックが終わってから結構過ぎましたね。
ブログすごく滞りました。
早く書かないと。(笑)
- 関連記事
-
-
韓国の「BANANA MALL」というアダルト商品会社と 日本の「SOFT ON DEMAND」というAV会社とのコラボのカレンダー
-
自転車の輪がパンクしました。
-
柿が有名な韓国の清道郡(チョンド・グン)で柿を摘みました。
-
山のモテルでの賭博。
-
大邱農水産物卸売市場の午後バイトを始めました。
-
今年の「いきなり旅行」㉒。長い旅行を終えて家に帰りました。
-
今年の「いきなり旅行」㉑。全州の生粋食堂に行ってスンドゥブ定食を食べました。
-
今年の「いきなり旅行」⑳。全州のモテルで生肉とユッケを食べながら百歳酒を飲みました。
-
今年の「いきなり旅行」⑲。徳津公園(ドッジンコンウォン、덕진공원)に行ってみました。
-
今年の「いきなり旅行」⑱。全州でビビンパを食べました。
-
今年の「いきなり旅行」⑰。全州の韓屋村に行きました。
-
今年の「いきなり旅行」⑯。益山市(イクサンし)の「百済王宮跡」に行きました。
-
今年の「いきなり旅行」⑮。酔い覚ましスープ、ソンジクッパを食べに行きました。
-
今年の「いきなり旅行」⑭。韓国最大の干拓地、セマングムに行ってみました。
-
今年の「いきなり旅行」⑬。昔の群山税関があった所の博物館に行きました。
-