今年の「いきなり旅行」㉑。全州の生粋食堂に行ってスンドゥブ定食を食べました。

チャンちゃん

朝起きてスマホでモテルの近く食堂を探して行きました。

20211009195353658.jpg

トバギ食堂。
トバギって「生粋」という意味です。
24時間営業する食堂らしいです。
でも、コロナのせいでしていないと思います。

20211009195356274.jpg

色んなメニューがありました。
おつまみで
豆腐キムチ、豚肉炒め、鶏の足炒め(笑)、イカ炒め、タコ炒め、など。
冷麺、サムギョプサル、サムゲタン、カルビ蒸し、カムジャタン、鯖炒めなどなど。
食事類はキムチチゲ、デンジャンチゲ(韓国の味噌チゲ)、スンドゥブ定食、ツナチゲ、カルビタン、牛肉ワカメスープ、ビビンパなどなど。
沢山のメニューがありますね。

20211009195358526.jpg

20211009195401098.jpg

20211009195403689.jpg

20211009195406078.jpg

いい店だけど、誰もいなかったです。
配達は多かったです。
コロナのせいですね。
ずっと配達員が出たり帰ったりしました。
テレビでもコロナのニュースが流れています。

20211009195408694.jpg

20211009195411079.jpg

20211009195413457.jpg

私はスンドゥブ定食を頼みました。
これが7,000ウォン(約700円)です。
安く見えるか高く見えるか分かりませんが、
量も多かったし、おかずの数も多いでしょう?

20211009195415904.jpg

スンドゥブチゲも良かったです。

20211009195427341.jpg

中にアサリ、えのきだけも入っています。

20211009195429785.jpg

20211009195432276.jpg

色んな家庭食のおかずがあります。
これだったら700円も悪くないでしょう?
会社の近くにあったらよく行きたい店でした。
  • にほんブログ村 グルメブログ 韓?食べ?き(大韓民?)へ



地図のポイントは合ってるけど、ストリートビューはちょっと違う方向です。
地図のポイントの右の方のストリートビューを見てください。
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.