ボウリングしてピョヘジャングクを食べました。
2021年7月31日、
久しぶりに小学生時代の友達、4人が集まりました。
ボウリングしに行きました。
私たちだけでした。
よかったと思います。
なぜなら、私たちはみんなボウリングすごく下手ですから。(笑)
みんなスピンもできないし、ただ転ばすだけです。
2:2にして負けたチームがご飯を買いことにしました。
私のチームが勝ちました。(笑)
ボウリング場のすぐ前の有名な「ピョヘジャングク」を食べに行きました。
「ピョ」は骨、「ヘジャングク」は酔い覚ましスープという意味です。
酒飲まなくても食べます。
唐辛子がでかいでしょう?
韓国語で「オイゴチュ」、キュウリ唐辛子という意味です。
唐辛子とピーマンを交雑した、辛い味自体が無い品種です。
そして「ピョヘジャングク」が出ました。
肉がついてる骨が入っています。
ですから骨酔い覚ましスープです。
熱いからこんなに皿に入れ替えてすぐ肉を食べてもいいし、
こんなに骨から肉を取り出して、
スープに入れて食べてもいいです。
私は半々です。
すぐ食べながらちょっと残します。
そっちにご飯入れて食べます。
もしかしてこれ食べるとき、気を付けてください。
骨が入ってたから小さな骨がまだ残ってるかもしれません。
よく出るから気を付けて噛んでください。
ご飯を食べて遊びに行きました。
それは明日、書きます。
- 関連記事
-
-
韓国では冬至に小豆粥を食べます。
-
「アサリ・カルグクス」と「ヘムル・パジョン」を食べました。
-
内臓クッパの出前を取って食べました。
-
大邱農水産物卸売市場でベニズワイガニを買ってきて家族たちと食べました。
-
ジャガイモで作る「オンシミ・カルグクス」を食べました。
-
エイ専門店で「海鮮スンドゥブチゲ」を食べてきました。
-
水刺身冷麵を食べに行きました。韓国での絶メシロード。
-
ボウリングしてピョヘジャングクを食べました。
-
今年の「いきなり旅行」④。軍人時代にたまに行った部隊の近くのクッパ屋に行きました。
-
セブンイレブンの豚骨ラーメンを食べました。
-
飲酒運転取り締まりと内臓クッパ、そして散歩。
-
「オットギ」の「キムチラーメン」に色んなものを入れて食べました。
-
韓国の最初のインスタントラーメン、三養ラーメン(サムヤンラミョン)。
-
ミョンランハットグ、ご存知ですか?
-
中華料理店の海鮮チャンポンを食べました。
-