エイ専門店で「海鮮スンドゥブチゲ」を食べてきました。

チャンちゃん

私の家族、12月に新しいマンションに引っ越します。
この前に住んだマンションを売ったお金と貯めておいたお金だけでは
新しいマンションの代金が足りないから
銀行で貸し出しを受けました。

20211102200943912.jpg

世帯員の中に家がある人がいると貸し出しが出来ないから
確認のために全世帯員、つまり両親と私が直接銀行に行きました。

20211102200946232.jpg

20211102200948534.jpg

昼ご飯時間になったからご飯食べて
各自の会社に行くことにしました。
銀行のすぐ隣の店ですが、エイ料理専門店でした。
父親が曰く、この店、昔に兄弟たちと会をしたことある!
それで入ってみました。

20211102200950732.jpg

広いけど、ちょっと古い店でした。
でもこんな感じが私は好きです。
ところで皆、忙しいから早くご飯食べて仕事しに行くからエイ料理は無理でした。
それでご飯定食とかを探したが、「海鮮スンドゥブ」がありました。
一人前に6,000ウォン、約600円でした。
それを3人前を頼みました。

20211102200952770.jpg

基本おかずです。
韓国の家庭料理みたいな感じで美味しかったです。

20211102200956075.jpg

20211102200958710.jpg

そして海鮮スンドゥブチゲが出ました。
3人前だっても一つの鍋にくれました。

20211102201000912.jpg

20211102201003022.jpg

柄杓で取り皿に取り分けました。
よく見えないけど、貝もたくさんあったし、エビも入ってます。
もちろんスンドゥブが一番多いですね。

そこにご飯を入れて食べます。
久しぶりにスンドゥブチゲを食べました。
この店は値段も安いし、味も美味しいし、いつか友達を連れてきたい店でした。
  • にほんブログ村 グルメブログ 韓?食べ?き(大韓民?)へ
関連記事

Comments 2

There are no comments yet.
onma
しかしやっぱり美味しそう(*^。^*)

いやぁ~もう見るからに日本とは違いますね。日本の韓国料理店でスンドゥブを注文すると
何故かトッペギは一番小さなサイズそしてだけど、料金はまぁまぁ取る‥そんな感じ。
テンジャンやユッケジャンだったら普通のサイズのトッペギで提供してくれるのに何故スンドゥブって、小さいトッペギ何だろうと今も不思議なんですが、お店でスンドゥブ注文して大きなサイズのトッペギで出て来たお店はまだ行ったことないです何処かにあるかしら?それにとにかくパンチャンが良いですよね。本当にこれが最高です韓国の食文化は。チャンホ君が食べに行くお店はどれもこれも美味しそうで堪りません。そうそうまたまた話ずれちゃうけどsoccerの話。大邸FCのスンウォン君ですが在る事をしでかして、今後の残りの試合の出場停止と罰金を食らいました。う~んもったいないよなぁ~。今年大邸FCとの契約をする際も少しもめてそれでも何とか契約にこぎつけたのにこれじゃ、来季の契約はまずむりでしょうね。きっと・・・とても残念です。此処の所メディアにも出ずっぱりだったから何か勘違いしちゃったんでしょうかね・・もう本当にオリンピック代表なのに・・残念です。ではまた。良い週末を。

  • 2021/11/05 (Fri) 11:21
  • REPLY
チャンちゃん
チャンちゃん
onmaへ

あ、私もあんなにデカいトッペギにくれるものは初めて見ました。
韓国にも小さなトッペギにくれます。おかず文化は確かに韓国の方がいいと思います。
日本は数も少ないし、量も少ないですね。もちろん健康には少なく食べるのがいいけど。^_^

あ、大邱の選手、探してみたらハロウィンの時、ノーマスクで外で遊んでいましたね。
ふむ、ちゃんと我慢したらよかったのに、残念ですね。
オンマもよい週末を!^_^