ヒラメ・ムチムフェ(ヒラメ・刺身和え物)とタラの首肉メウンタンをご存じですか?

チャンちゃん

最近、引っ越して家のすぐ前の店がいつも行きたかったんです。
でも、最近の状況で行けなかったですが、
今回、友達と言ってみました。

20211109004030860.jpg

「칠곡 다 아는 집」
「チルゴク ダ アヌン チプ」
「チルゴク 皆 知ってる 家」
面白い名前ですね。
「チルゴク」は「漆谷」、ここの地域の名です。
看板の左の字は「安くておいしいと評判の店」という意味です。

20211110055206645.jpg

20211109004035248.jpg

20211109004037902.jpg

刺身、刺身和え物、メウンタン(刺身にして残った頭と骨で作る辛いスープ、名前も「辛いスープ」という意味です。)
アンコウの蒸し物、チヂミなどありますね。
全て美味しそうです。
この店のメインに見える刺身和え物(ムチムフェ)を頼みました。
ヒラメの刺身和え物を頼みました。

20211109004040258.jpg

基本おかずです。

20211109004042255.jpg

チヂミ、チャプチェ、わかめスープ、ビビン麺など結構出ますね。
そして焼酎も飲みます。(笑)

20211109004044347.jpg

ヒラメの刺身和え物が出ました。

20211109004046402.jpg

20211109004048549.jpg

こんなに辛くして食べるけど、そこまで辛くないです。
あくまで韓国人の口に辛くないという意味です。(笑)

20211109004050596.jpg

葉野菜にニンニクと唐辛子を包んで食べます。
私、刺身が大好きですが、こんなに辛くして食べる刺身もすごく美味しいですね!

20211109004205233.jpg

そしてメウンタンも頼みました。
タラ(鱈)の首肉のメウンタンだと書いてるから
魚に首肉があっても多いのか思って頼んでみました。

20211109004208011.jpg

20211109004210745.jpg

カニとか貝など海鮮、えのきだけ、大根など入っていました。

20211109004213028.jpg

20211109004215178.jpg

これがタラの首肉でした!
日本語で何と言うのか分かりませんが、
これ、量も多いし、味もすごかったです!
次に行ってもまたこれ食べたい味でした。

20211109004217230.jpg

今は営業制限時間が無くなったけど、
あの時は午後10時までの制限があったから早く飲んで10時に出ました。
早く飲んで二人で焼酎6瓶を飲みましたね。
もう一つはコカ・コーラです。

20211109004247313.jpg

ちょっと足りないんでコンビニでお酒とおつまみを買って
公園のあずまやで食べることにしました。
雨が降っていました。

20211109004249895.jpg

あの時は気づかなかったけど、
友達は結構、酔っぱらっていたと聞きました。(笑)
私が友達にクレジットカードをあげて
「俺、トイレ行って来るからお酒とおつまみ、買いたいもの買って」って言って
お酒、何瓶以外は全て友達が選んだものです。

20211109004252450.jpg

直火焼き串バーだと書いてたおつまみです。
結構美味しかったです。

20211109004254921.jpg

あんなに飲んでもブログにあげるために並べて写真撮りました。(笑)
一番右の二つはお酒じゃないです。
炭酸飲料と大きいヤクルトです。
一番左はワサビ味アーモンドです。

20211109004257163.jpg

写真の下、靴が濡れないように傘を開いておきました。
あの時は外で飲むのが面倒だったけど、
自由になった今考えると、
そんなに雨が降ってる日、公園のあずまやで飲むことも浪漫がありますね。
  • にほんブログ村 グルメブログ 韓?食べ?き(大韓民?)へ
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.