自転車に乗って53キロを走って沙門津(사문진, サムンジン)でチャンチグクス食べて来ました。
午後2時に自転車に乗って出ました。
今日はちょっと遠くまで行こうと思って
コンビニでたんぱく質バーも買って行きました。
美しい、美しいという表現しかない。
空と雲がこんなに美しかったのか?
臥龍大橋(와룡대교)という橋です。
臥龍山の北にある橋だから、臥龍大橋です。
天気が良いから橋も美しく見える。笑
あの鉄道橋は京釜線(경부선)です。
京釜線の意味はソウル(京)から釜山まで行き来する鉄道線という意味です。
ソウルと釜山を行き来する人はみんなこっちを通りますね。
楽しく走りながら、ちょっと休もうと思って橋の下にあるベンチで止まりました。
ところで、ここで休んでるおじさん、おばさんたちが私の自転車に興味があるようでした。笑
私のトランクが綺麗だし、実用的だと商品の名を聞かれました。
そして右のおじさん、あのトランク、検索しています。笑
おじさん、自分の自転車にも互換ができるのか
詳しく見ています。
そして挨拶して、さっき買って来たたんぱく質バーを食べてスポーツ飲料を飲みます。
これを食べたらもっと食べたくなって、飲みたくなりました。
何が良いかな~
美味しかったけど、ねばねばしたせいか
コーラが飲みたくなる味だったです。
前はゴルフのかゲートボールのか分かりませんが、
競技場?練習場?がありました。
そして江亭高靈洑という洑を過ぎて目的地に到着しました。
酒幕(チュマク)です。
酒幕(チュマク, 주막)とは朝鮮時代、旅行者に飲食とお酒、宿泊を提供する店です。
私にちょうど必要なサービスですね。
朝鮮時代が思い出されます。
昔はどこの町にもあった「天下大将軍」、「地下女将軍」もありますね。
風景が本当に朝鮮時代の町です。
コロナ以前には週末になったらここは人の海になりました。笑
でも、今は訪問客が少なくなりましたね。
私の愛、マッコリもあります!!が、
飲酒運転になるから、飲まなかったです。
マッコリを買って行って家で飲もうかと思ったけど、
家の近くにあるマートで買おうと決定しました。
でも、ここまで来たのに、何か食べなければならないでしょう。
ソコギクッパが食べたかったけど、
早く食べることが出来るメニューを選びました。
チャンチグクスです。
これが4,000ウォンです!
そして夏だからか汁も涼しかったです。
景色もいいでしょう?
ここは二番目に来たけど、ここに来たら、
本当に朝鮮時代の人間になる感じです。
ブログを書いている今も写真を見るとまた食べたくなります。
家からここまで28キロぐらいだったからか、
すごくお腹がすいて、完璧に食べました。笑
笑笑
ここは湖もあるし、いろんな公園もありますが、
私は自転車のせいで公園の中には入らなかったです。
このおじいさんは全国のど自慢(전국노래자랑)という韓国の一番長く放送してる番組の司会者、
ソンヘ(송해)先生です。
ソンヘ先生は韓国には伝説な人物です。
94年から今まで25年ぐらい司会しています。
ここの近くにソンヘ公園(송해공원)があるから
ここにソンヘ先生の絵があると思います。
ソンヘ公園がここにある理由は、
先生の奥さんがここの近くにある玉淵池(옥연지, オクヨンジ)が見える町の方でした。
そしてソンへ先生の故郷は今は北朝鮮になった所だから行けない所だから、
いつもここに来て故郷を思ったそうです。
そしてここが第二の故郷だと思って、
1983年、玉淵池が見える場所に自分の墓の場所を決めたんです。
それでここに作る公園の名をソンヘ公園にしようと決定しました。
今日はソンヘ公園には行かなかったけど、
また行ってソンヘ公園に行ってブログに上げます。
ここを沙門津(사문진, サムンジン)だと言いますが、
ここは洛東江(낙동강, ナクトンガン), 琴湖江(금호강, クムホガン)が合う所で
江原道(강원도, カンウォンド)、忠清道(충청도, チュンチョンド)、慶尚道(경상도, キョンサンド)が続いて、日本貿易商もここに多かったので、15世紀までは対日貿易の中心地でした。
何か日本語で紹介して嬉しいです。
今から出発します。
トウモロコシとネギがすごくあるので
撮りました。
空から天使が降ってきそうな感じです。
そして走ってるけど鶏の音が聞こえて探したが本当にいました。
なぜこんな場所に鶏がいるのか?逃げたの?
もう夕暮れですね。
美しい。
雲が綿菓子みたいですね。
糖が足りないからか食べたくなりました。
美味しそう~笑
アイスクリームも似てる。
馬、オートバイ、車両進入禁止。
馬は全然見たこと無いけど、笑
月も見えていますね。
任務交代中ですね。
完全に山の後ろに行きました。
その後、急に雨が5分ぐらい降ったので、
早く家に向かって走りました。
今からは夜より朝と昼に乗ることにします。
長い日記、読んでくださってありがとうございます。
- 関連記事
-
-
長距離自転車旅行のために準備運動するつもりだったが、そのまま長距離自転車旅行になりました。6話。
-
長距離自転車旅行のために準備運動するつもりだったが、そのまま長距離自転車旅行になりました。5話。
-
長距離自転車旅行のために準備運動するつもりだったが、そのまま長距離自転車旅行になりました。4話。
-
長距離自転車旅行のために準備運動するつもりだったが、そのまま長距離自転車旅行になりました。3話。
-
長距離自転車旅行のために準備運動するつもりだったが、そのまま長距離自転車旅行になりました。2話。
-
長距離自転車旅行のために準備運動するつもりだったが、そのまま長距離自転車旅行になりました。1話。
-
長距離旅行のための体力準備した間、偶然に発見したクッパ屋がグルメ店でした。
-
自転車に乗って私が生まれた産婦人科に始めて行ってみました。
-
自転車に乗りながら知り合ったこと、大邱農水産物卸売市場にあるフォークリフトはほとんど日本製。
-
自転車に乗って久しぶりに私の大学に行きました。
-
自転車でアヤン・ギチャッキル(鉄道)を過ぎて東村遊園地でソンジクッを食べた。
-
自転車に乗って53キロを走って沙門津(사문진, サムンジン)でチャンチグクス食べて来ました。
-
朝早く自転車に乗って、コングクスを食べてビリヤードをやって失神。
-
一日一食続きながら、自転車に乗りました。
-
自転車でキム・グァンソク通りに行って来ました。
-