クリスマスにカニを食べました。
もう去年になりましたが、
クリスマスの日、家族たちと集まってカニを食べることにしました。
家の近くの大邱(テグ)農水産物卸売市場に行きました。
でも人がいっぱいでした。(笑)
子供たちが居たら両親を見失うほど大勢の人が居ました。
最大限に他人が出ないように写真撮るのが大変でした。
たくさんの店があるけど、どの店の物がいいのかよく分かりません。(笑)
ただ新鮮に見える店で買うことにしました。
この店でベニズワイガニ10匹を10万ウォン(約1万円)で買いました。
店で蒸してくれます。30分ぐらいかかるそうです。
そしてサザエも一かごを買いました。
あの空色の物です。
それが1万ウォン、約1,000円でした。
これもベニズワイガニと一緒に蒸してくれます。
母親が他の店でタコ買おうかと言ったけど、
私がベニズワイガニが多いからもういいよって言って諦めました。
30分ぐらいあっちこっち見物しようと思ったけど、
大勢の人のせいで動くことが大変だったからすぐ諦めて一箇所で立っていただけでした。(笑)
そしてカニを貰って別々に住んでる妹を連れて私の家に帰りました。
これです。
こんなにスチロール箱に入れて暖かい熱気が出ないようにちゃんとテープで
隙間を塞いで包装してくれます。
一時間ぐらい過ぎたけど、また熱かったです。
水蒸気のせいで写真を何回も撮りました。
特別な道具が無いから鋏で切って食べます。(笑)
サザエは爪楊枝で取り出して食べます。
ベニズワイガニが一匹に1万ウォン(約千円)で高いなと思ったけど、
肉は結構入っていました。
4人家族がお腹いっぱいになるほどちゃんと食べました。
高いからよく食べられませんが、たまに食べたいですね。
皆さん、新年あけましておめでとうございます!
- 関連記事
-
-
3年ぶりの日本での朝ご飯。
-
ダイエットするのに、日清ラ王を食べました。
-
清道郡(チョンドぐん)での夏休み③。
-
清道郡(チョンドぐん)での夏休み。
-
韓国人の一番人気の酔い覚ましスープ、クッパ。
-
韓国の家庭料理、私の家のご飯。
-
従兄弟と一緒にチムダクを食べに行きました。
-
クリスマスにカニを食べました。
-
韓国では冬至に小豆粥を食べます。
-
「アサリ・カルグクス」と「ヘムル・パジョン」を食べました。
-
内臓クッパの出前を取って食べました。
-
大邱農水産物卸売市場でベニズワイガニを買ってきて家族たちと食べました。
-
ジャガイモで作る「オンシミ・カルグクス」を食べました。
-
エイ専門店で「海鮮スンドゥブチゲ」を食べてきました。
-
水刺身冷麵を食べに行きました。韓国での絶メシロード。
-