韓国のイカ料理店に行きました。
久しぶりに大学の友達に会いました。
数年間連絡出来なかったけど、偶然に連絡出来て去年からまた連絡しています。
申し訳ないけど、二十歳に私にタバコを学んだそうです。
私は覚えてないし、私は今、禁煙したのに。(笑)
本当に悪い友達ですね。私は。
イカ料理店に行きました。
この前にもブログに書いたことある店です。
基本おかずです。
蜷、ニンジン、キュウリ、ピーナッツ、干し芋、サムジャン、ニンニク、唐辛子です。
意味は無いですが、友達の写真です。(笑)
韓国人の社会人はこんな感じかと思って欲しいです。(笑)
メインのイカ刺身です。
イカ汁と刺身を包んで食べる葉野菜たち、茶碗蒸しも出ました。
エゴマの葉に包んで食べるのが一番好きです。私は。
エゴマの葉は世界中、韓国人だけ食べると聞いたけど、日本にも食べないですか?
レタスに包んで食べても美味しいですね。
これが普通ですね。
あ、ニンニクと唐辛子をサムジャンについて刺身と一緒に包んで食べます。
イカの煮込みです。
イカ墨もあるから中は黒いです。
卵も入っています。
これで45,000ウォン(約4,500円)です。
ちょっと高い気がします。
私は煮込みは野菜に包んで食べていないです。(笑)
理由は分かりません。焼肉も包んで食べるのに。
またイカ刺身を包んで食べました。
あ、もちろん醤油にワサビ入れてつけて食べました。
このぐらいなら完食ですね。
焼酎5瓶、飲みましたね。
後ろの焼酎瓶は今、見つけました。(笑)
そして2次会に行きました。
- 関連記事
-
-
3年ぶりの福岡食。
-
韓国のフグ料理店に行きました。
-
韓国のイカ料理店に行きました。
-
営業制限は無くなったけど、まだコロナの影響が残っていますね。
-
清道郡(チョンドぐん)の田舎で親戚たちと遊んできました。
-
バイトしてる工場の社長と一緒に飲みました。
-
母親の誕生日にマクチャン(牛の最後の胃)を食べました。
-
急に慶州のモテルに行きました。
-
久しぶりに行きつけの店に行きました。
-
イェンナルチキン(昔のチキン)を食べながら飲み会しました。
-
清道郡(チョンド・ぐん)はセリ(ミナリ)も有名です。
-
「薬水に溺れたチョッパル、薬水食べたサムゲタン」という店でチョッパルを食べました。
-
刺身盛り合わせを食べました。
-
ヒラメ・ムチムフェ(ヒラメ・刺身和え物)とタラの首肉メウンタンをご存じですか?
-
マクチャンドドゥク(マクチャン泥棒)という店に行きました。
-