韓国のフグ料理店に行きました。
私は今年、自分の事業始めたけど、まだ収入が少なくて午前バイトしています。
フグを手入れして販売する卸売業社です。
社長が取引先のフグの食堂に行って飲み会しようとして行ってみました。
新しくできた店なのできれいでした。
予約して行って前もって準備できていました。
フグの皮の和え物でした。
自分の手で剥いたフグの皮かもしれない。(笑)
それをチヂミの上にのせて食べるようです。
私はこのバイトする前にフグ食べたことないですが、
今から好きになると思います。
すごく美味しかったです。
私の口に合うと思います。
これはフグの餃子?ダンプリング?です。
これもすごく美味しかったです。
フグの蒸し料理です。
赤いから辛すぎる感じですが、そこまで辛くなかったです。
エゴマの葉に包んで食べます。
韓国料理では何でも葉に包んで食べますね。
刺身も肉もご飯も。
これは蒸し料理を全て食べる前にライスとチーズ、海苔など入れて炒めて食べる物です。
韓国では焼肉とかスープ料理とか何でもこんなに食べますね。
これは天ぷらです。
サツマイモ、エゴマの葉、カボチャなど色んな野菜の天ぷらでした。
この二人は「タン(スープ)」ですね。
一つは赤い汁、一つは澄まし汁です。
煮る前の姿です。
どっちでも美味しかったです。
韓国ではフグってこんなにスープにして食べることが多いですね。
日本は刺身の方が多いですか?
最後にデザートが出ました。
オレンジと何か分からないお茶です。
何のお茶なのか聞いたけど、初めて聞いたお茶だったから記憶できなかったです。(笑)
フグの料理って怖い感じがあるので食べることを考えることないんだけど、
すごく満足でした。
機会があったら家族と一緒に行って食べたいです。
- 関連記事
-
-
3年ぶりの福岡食。
-
韓国のフグ料理店に行きました。
-
韓国のイカ料理店に行きました。
-
営業制限は無くなったけど、まだコロナの影響が残っていますね。
-
清道郡(チョンドぐん)の田舎で親戚たちと遊んできました。
-
バイトしてる工場の社長と一緒に飲みました。
-
母親の誕生日にマクチャン(牛の最後の胃)を食べました。
-
急に慶州のモテルに行きました。
-
久しぶりに行きつけの店に行きました。
-
イェンナルチキン(昔のチキン)を食べながら飲み会しました。
-
清道郡(チョンド・ぐん)はセリ(ミナリ)も有名です。
-
「薬水に溺れたチョッパル、薬水食べたサムゲタン」という店でチョッパルを食べました。
-
刺身盛り合わせを食べました。
-
ヒラメ・ムチムフェ(ヒラメ・刺身和え物)とタラの首肉メウンタンをご存じですか?
-
マクチャンドドゥク(マクチャン泥棒)という店に行きました。
-