[汚れ注意]雑なキーボードの掃除

チャンちゃん

最近、キーボードの写真を撮った時が多かったので、
キーボードの清潔状態が目に入りました。
数年前に買って今まで上だけウェットティッシュで拭くのが全てだったので、
掃除使用と思いました。

20200903175312062.jpg

見るだけで汚いですね。
一生の間、一度も洗ったこと無かったですね。
すまない。笑
キーボードのキーキャップを外す前、位置の写真を撮ります。

20200903175314338.jpg

このキーボードを買った時、キーボードのキーキャップ・リムーバーが入ってたのに、
今はそれがどこにあるのか全然覚えてないです。
ですから、カッターナイフでキーキャップで
傷がつかないように、用心深くてこの原理で外します。

20200903175316086.jpg

刃が折れるかも知れないので、
私は顔の方に飛び散らないように
反対の手で塞いでいました。

20200903175318225.jpg

同じ配列?スペース? 中に
あるキーキャップの中一つだけ外すと、
30cm尺で外します。

20200903175320176.jpg

カッターナイフは怖いから、笑
これも顔に飛び散る可能性があるので
気をつけなければなりません。 
眼鏡に一つ当たりました。

20200903175322223.jpg

全部、外しました。キーボードの中には
いろんな誇りが多かったけど、
髪の毛が一番多かったです。
これはすごく汚いので、
拡大写真は撮らなかったです。笑

キーボードの中は歯ブラシと中を磨きました。
ダイソにキーボードクリーナーがあったと聞いたけど
それを買いに行くことがめんどくさいので
ただ水で磨きました。

実は、ゴミ袋に向かって歯ブラシで磨いていたんですが、
スペースバー用のスプリング1つと黄色のキャップ?が1つが飛んでいきました。
 結局見つかりませんでした。残念。笑

20200903175324296.jpg

そしてキーキャップたちを水に入れて
手でほこりを拭きます。

20200903175326723.jpg

貝を洗うような感じでした。笑
食器用洗剤でも使ったことが良かったのか、ふむ。

そして乾いた布切れで大まかに
水気だけ取ってから再び挟み込みました。

20200903175328486.jpg

すごくないですか?
こんなにやすかったのに
とっくに掃除すべきだったのに

20200903175330617.jpg

今、掃除する前の写真を見ると、
どうしてそんな汚れを見てばかりいったのか分かりません。

20200903175343127.jpg

水で大まかに洗った割にはとてもきれいじゃないですか。
手垢が付いていますが、ほとんど新品のように見えます。 僕の目には···。

20200903175345164.jpg

ま、大まかに洗ったのでちょっとほこりが見えますね。
後は洗剤で柔らかいブラシでキーキャップを
1つずつ1つずつ、洗ってみます。
何年後にしようか分かりませんが、笑

20200903175347108.jpg

そして元の位置に設置しました。
これからは机の上の写真を撮る時、以前のように
恥ずかしくないと思います。
  • にほんブログ村 グルメブログ 韓?食べ?き(大韓民?)へ
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.