3年ぶりの福岡食。
いつも乗ってた福岡の空港線地下鉄に3年ぶりに乗りました。
そして博多バスターミナルに行きました。
ホテルがここにありました。
いつも通りイルミネーションがきれいでした。
きれいなホテルでした。
部屋にスーツケースを置いてすぐ出ました。
博多バスターミナルにご飯食べに行きました。
ここは5年前に取引先の人と飲んだことある店だったことが思い出して撮りました。
3年ぶりだからか店が結構変わったんです。
豚骨ラーメンが食べたかったけど、知ってる店が無くなって初めて見る店に入りました。
本当にドキドキしました。
これを注文しました。
これです!
豚骨ラーメンとハイボール!
福岡で住んでるとき、一番好きだった盛り合わせ!
3年ぶりの豚骨ラーメン、感動でした。
ハイボールは思ったより薄かったけど、私の感動には邪魔にならなかったです。
でしょう?
完食しました。
数日間何も食べられなかった人みたいに食べました。
感動をありがとう!
- 関連記事
-
-
3年ぶりの福岡食。
-
韓国のフグ料理店に行きました。
-
韓国のイカ料理店に行きました。
-
営業制限は無くなったけど、まだコロナの影響が残っていますね。
-
清道郡(チョンドぐん)の田舎で親戚たちと遊んできました。
-
バイトしてる工場の社長と一緒に飲みました。
-
母親の誕生日にマクチャン(牛の最後の胃)を食べました。
-
急に慶州のモテルに行きました。
-
久しぶりに行きつけの店に行きました。
-
イェンナルチキン(昔のチキン)を食べながら飲み会しました。
-
清道郡(チョンド・ぐん)はセリ(ミナリ)も有名です。
-
「薬水に溺れたチョッパル、薬水食べたサムゲタン」という店でチョッパルを食べました。
-
刺身盛り合わせを食べました。
-
ヒラメ・ムチムフェ(ヒラメ・刺身和え物)とタラの首肉メウンタンをご存じですか?
-
マクチャンドドゥク(マクチャン泥棒)という店に行きました。
-