体に良い食べ物「カプサアオノリ・グルクッパ」、体にあまり良くない食べ物「揚げパン」
最近、たくさん飲んでたので胃腸に良い食べ物を食べに行きました。
色んな店が集まっています。
私はチョンジョン・グルクッパ(청정굴국밥、カキで作ったクッパ)という店に行きます。
ここです。
家の近くにあったのに今まで一度も行ったことないです。
コロナのせいか客さんが全然いないですね。
グルクッパ、カキ雑煮、カプサアオノリグルクッパ、スンドゥブ、コウタケ、タコ、アワビなどなど
いろんな体に良い食べ物の料理が多いですね。
私はカプサアオノリ・グルクッパを注文しました。
8,000ウォンでした。
誰もいないです。
店員も一人で働いています。
社長なのか店員なのか分かりません。
基本のおかずです。
カクトゥギ(大根キムチ)、ニラ和え物(부추무침, ブチュムチン)、サムジャン、辛い唐辛子と生玉ねぎ、辛くない唐辛子です。
窓の横のテーブルに座っていました。
あの方向は車がすごく多いですね。
カプサアオノリ・グルクッパが出ました。
実はグルクッパはたまに食べましたが、
カプサアオノリは初めて食べてみます。
いつも体に良いと聞いてたので、いつか食べようと思ってたけど、
ついに食べてみますね。
すごく柔らかかったです。
カキとか副材料以外は噛むことが無かったです。
そしてカプサアオノリは冷めにくいと聞いたけど、
本当に熱かったので、皿に取り分けて食べます。
普通はクッパを食べる時、ニラ和え物をクッパに入れて食べることが多いけど
私はカプサアオノリの味がちゃんと感じたいので
入れなかったです。
カプサアオノリだけの味を感じて
ご飯を入れました。
ご飯を食べてまた熱くなったので、取り分けて食べました。笑
ご飯も熱いですが、茶碗がすごく熱かったです。
プライドのせいで熱いと言えなかったけど、笑
本当に気に入りました。
私、たまに食べに来るつもりです。
胃腸も楽になって、体に熱が出ました。
もう天気も涼しくなってるので、これ、本当に良いと思います。
横にある店ですが、
蒸しパンとか肉まんとかドーナツ、揚げパンを売ってる店です。
こういう店はどこに行ってもよく見えると思います。
久しぶりに揚げパンを買ってみました。
3個で2,000ウォンでした。
この揚げパンは韓国語でクァベギ(꽈배기)です。
ねじれている意味です。
甘いものはあまり好きじゃないけど、
たまに食べるのは美味しいですね。
- 関連記事
-
-
夕ご飯でトンテタン(スケトウダラ鍋)を食べて自転車に乗りながら町を見回しました。
-
フェパプ(刺身飯)という料理を始めて食べてみました。
-
久しぶりにプデチゲを夕ご飯で食べました。
-
コンビニの弁当と麺料理。美味しいけどどんどん家庭食が食べたくなる。笑
-
朝ごはんと昼ごはんはコンビニの弁当、 夕ご飯だけちゃんと食べます。
-
毎日毎日外食する出張の生活。
-
金曜日だったら飲むのに残念です。
-
体に良い食べ物「カプサアオノリ・グルクッパ」、体にあまり良くない食べ物「揚げパン」
-
韓国の家庭食、「コムタン」と「カルビチム」。猫との出会い。寒天で作ったダイエット料理。
-
昼ご飯でトッポッキ、天ぷらの盛り合わせ、ツナマヨ、ジュシクル
-
母と一緒にビビン麺を食べて、Bluetoothキーボードを買った。
-
二日酔いにはヘジャンクが一番です。「ピョダギへジャンク」feat.キムチ冷蔵庫
-
豆料理で二食、 「コングクス」と「チョングクチャン」
-
末伏、 「カルビタン」と「マグロ」
-
母が作ってくれた「チャンチグクス」そして「ホームプラス」と「市内(東城路)」
-