長距離自転車旅行のために準備運動するつもりだったが、そのまま長距離自転車旅行になりました。6話。
続いて6話です。
浦項にも一晩寝ることにしてアプリで予約してモーテルに入りました。
慶州で泊まったモーテルでマッサージチェアに感動して
またマッサージチェアがあるモーテルを探してみました。笑
幸いに発見して入りました。
価格は50,000ウォンでした。
でも、アプリでクーポンがあって3,000ウォン割引してもらって47,000ウォンでした。
慶州で泊まったモーテルより狭いけど、週末なので、この価格は良いと思います。
トイレにはシャワーだけですね。お風呂は出来ないです。
ま~私は韓国人なので、お風呂は大丈夫です。笑
日本人は毎日毎日お風呂に入っていますね?
ちょっとテレビをつけて見たんですが、
慶州のコロナ感染者の話が出ていました!
今、慶州から来たのに。
そして浦項にも経路不詳の感染者が3人、大邱にも2名だというニュースが出ました。
旅行ダメよ!って私に話してくれるようです。
そして浦項まで来たので、海産物を食べようかと思って
出前アプリで近所の刺身屋に予約して出前じゃなく直接行ってもらって来るので注文しました。
50分ぐらいかかると出ましたが、私は30分ぐらい経って行きました。
もちろん、もう準備されていました。笑
最近の雰囲気のせいで、客さんがあまりないので。
そしてあの店の名は「突き出し天国」です。
発音が「スキダシ・チョングク」。
韓国には「突き出し」という日本語をよく使っています。
野菜が少ないと予想したので、野菜はもう1つ追加しました。
ジャジャーン~
「コノシロ」と「イカ」の刺身です!
これが、35,500ウォン!
33,000ウォンだけど、野菜1つ追加して2,500ウォン追加。
左がコノシロ、右がイカです。
コノシロの上には玉ねぎです。
そして基本おかずです。
刺身とは関係ないおかず多いけど、笑
私は何でも多いのが良いと思います。
そしてこの刺身屋は面白いことに若鶏のチキンをくれますね。
後で分かったら、この刺身屋の社長はチキン屋もしていました。
これもすごく美味しかったです。
そしてムルフェ(물회)です。ミニムルフェだと書いてありました。
ムルフェは直訳すれば、水刺身です。
これは出前アプリ、配達の民族(ペダルミンジョク, 배달의 민족)にレビューを
書くとレビューイベントに参加しますと注文事項に入力すると、サービスでくれるのです。
出前アプリにはこんなこと、結構ありますね。
ミニだから量が少なかったけど、すごく美味しかったです。
ご飯がないので、ちょっと残念でしたが、私はいろんな食べ物があるので。笑
刺身のままで食べたり、
ゴマの葉でサムで包んで食べたりします。
そして、刺身には焼酎が欠かせないですね。
最近、昔の焼酎瓶、レトロが流行っていますね。
一番目は大邱慶北の焼酎、金福酒(クンボクジュ、금복주)、
二番目はソウル・京畿(キョンギ)地方、結局は全国区の焼酎、眞露(ジンロ、진로)、
三番目は慶南地方の焼酎、舞鶴の青春(チョンチュン、청춘)。
あ?私が福岡に住んでる時の私の部屋がある町の名が舞鶴だったのに。笑
そして一番右はTERRAという韓国のビールです。
おつまみが良いので、美味しく飲んで食べました。
あ、そして最近、コロナのせいでマスクをつけてるので
たまに身分証を確認することが多くなりました。笑
コンビニで焼酎を買う時、私より若いように見える店員に確認されました。
悪くない気持ちですね。マスクのおかげだけど。
私は自然人だ(나는 자연인이다)という番組です。
私が一番好きなものです。日本に行った時もいつも見ていました。笑
山とか島とか一人で住んでいる人たちの生活を見えます。
これを見ながら、美味しく食べました。
そして次の日、モーテルを出るんだけど、
店員が無料なのかプレゼントなのか分かりませんが、
「アメリカーノ、差し上げましょうか?」と聞いて
「あ、はい!お願いします」と言って飲みました。
ちょっと話したんですが、大邱から自転車旅行してると言ったら、
水も一杯くれました。
これを飲んで朝ご飯を食べに行きました。
昨日、焼酎を飲んだので、もやしクッパが食べたかったのに、
肉が入ってるクッパを見て、心が変わりました。笑
これはチェイン店ですので、たまに食べたことあります。
若い者が結構いますね。みんな遊びに来たのか?
そして基本おかずです。
その唐辛子はすごく辛かったので、汗がずっと出ました。笑
ピョダギヘジャンクです!
ピョダギは骨という意味です。
骨に付いてる肉が入っています。
これを欠かして食べる面白みがあります。
味は普通でした。
そして大学時代にサークルで遊びに行った所が2時間ぐらい走ったら出るので、
そこに行ってみようかと思って走り出ました。
今まで雨が降ったり、曇ったりしたけど
本日は本当に晴れていますね。
半ズボンを着てるので、足に日焼け止めを塗りました。笑
- 関連記事
-
-
久しぶりに自転車に乗ってトンネルに通りました。
-
寒いのでちょっとだけ走りました。
-
久しぶりに自転車に乗りました。
-
久しぶりに自転車に乗って走りました。
-
行ったことないし、聞いたことない所に行くことが旅行だと思います。
-
出張地に自転車を持って行って海を見に行きました。
-
長距離自転車旅行のために準備運動するつもりだったが、そのまま長距離自転車旅行になりました。最終話。
-
長距離自転車旅行のために準備運動するつもりだったが、そのまま長距離自転車旅行になりました。6話。
-
長距離自転車旅行のために準備運動するつもりだったが、そのまま長距離自転車旅行になりました。5話。
-
長距離自転車旅行のために準備運動するつもりだったが、そのまま長距離自転車旅行になりました。4話。
-
長距離自転車旅行のために準備運動するつもりだったが、そのまま長距離自転車旅行になりました。3話。
-
長距離自転車旅行のために準備運動するつもりだったが、そのまま長距離自転車旅行になりました。2話。
-
長距離自転車旅行のために準備運動するつもりだったが、そのまま長距離自転車旅行になりました。1話。
-
長距離旅行のための体力準備した間、偶然に発見したクッパ屋がグルメ店でした。
-
自転車に乗って私が生まれた産婦人科に始めて行ってみました。
-