チュソクだけど、友達とムルフェを食べに行ってたくさん飲みました。

チャンちゃん


韓国は9月30日から5連休です。
10月1日がチュソク(秋夕)なんです。
でも、今回のチュソクはコロナのせいで両親の故郷に行かない家族が多いです。
私の家族も今回は両親の故郷に行かないです。
家の近くにある祖父母の墓に行って来てチュソクのイベントは終わりです。

せっかく全国民の休日なので家の近くの友達を会いました。

20201002041755800.jpg

多島海寿司という刺身、寿司屋です。ムルフェ(물회, 水刺身)専門と書いてあります。
実はこの店の隣にある、行ったことある店に行くことにしましたが、
チュソクなので、休業だったので、この店に行きました。

20201002041757825.jpg

なぜかここは寿司屋がたくさんあります。

20201002041759681.jpg

寿司屋だから日本風ですね。

20201002041803663.jpg

ムルフェ(물회, 水刺身)を食べに来ました。

20201002041805338.jpg

メイタガレイ、ヒラメ、メバルなどなどいろんな刺身だけど普通の刺身ですね。
そして日本酒もありますね。

20201002041807254.jpg

日本で住んだ時、日本酒すごく愛したが韓国では高いので、飲めないです。笑

20201002041809092.jpg

基本的おかずです。

20201002041811344.jpg

メインがすぐ出ますね。

20201002041813104.jpg

薬味は薄氷と混ぜています。

20201002042536169.jpg

刺身と薬味を混ぜます。

20201002042539043.jpg

そこでご飯を入れて混ぜます。
私がすごく好きな飲食の1つです。
ま~私が嫌な飲食はないけど、特に好きです。

20201002042541293.jpg

酒は飲むつもり無かったけど、もう一人の友達が一時間半後、遊びに来ると言って
その友達を待ちながら酒を飲むことにしました。笑

20201002042534085.jpg

さんまも出ました。これは韓国の刺身屋で必須品ですね。
さんまが出ない刺身屋見たことないです。

20201002042548980.jpg

そういえば純金が入れている酒がありましたね。
日本にも有名ですか?酒の名も「おかね」ですね。笑
メニューも見たら、30,000ウォンです。

20201002042542944.jpg

そしてムルフェと基本おかずを全部食べて
1つのおつまみを注文しました。
ホヤ(멍게、モンゲ)です。日本でも食べられると聞いたけど、
食べたことある日本の方は会ったことないです。笑
私が大好きな海産物です。
サイズは大中小があるけど、小を注文しました。見た目より量が多いです。

20201002042550823.jpg

ホヤがあったら焼酎なんてすぐ飲めます。
他の友達に会って他の店に行きました。
続きます。

  • にほんブログ村 グルメブログ 韓?食べ?き(大韓民?)へ
  •  
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.