夕ご飯でトンテタン(スケトウダラ鍋)を食べて自転車に乗りながら町を見回しました。
忙しかった一日を過ごして疲れた体を引きずってご飯を食べに食堂に行きました。
宿所のすぐ前の店でした。
湯料理とかチゲとか炒め料理など色んな家庭料理の中心にしていますね。
店は広くない、小さな店でしたが人気の店に見えました。
写真に時計がありますね。私たちが早く行ったので誰もいなかったけど、
ご飯を食べて店を出る時には客さんがいっぱいでした。
値段は普通ですね。
高くも安くもないです。
私たちはトンテタン(スケトウダラ鍋、冷凍した明太鍋)を注文しました。
基本のおかずとメインが同時に出ました。
写真には冷たく見えるかも知りませんが、熱かったです。
日本人の口にはちょっと辛いかも知りませんね。
でも美味しく辛いと思います。
これはおすすめしてみます。
胃腸が暖かくなるし、ちょっとお酒が飲みたくなります。笑
おつまみですごくいいと思います。
写真を見てる今も唾が流れます。
店に入る時、入り口を撮れなかったので
ご飯を食べて家に戻ってから自転車に乗ってまた食堂に来ましたが
営業終了しましたね。
ここはちょっと田舎みたいな感じだからか早く終わりますね。
自転車に乗ったついでに村を見回しました。
韓国には都会にも田舎にも山にも海にもどこにもある運動器具がある所に行ってみました。
この村は住みやすい感じが感じられますね。
月が明るく輝きました。
左にダイソが見えます。
そして慶州法酒という酒類会社の工場がここにありました。
日本にも買えると知っています。
慶州法酒は清酒が有名ですが、数年前からマッコリも作っています。
だからこの周りのコンビニとか食堂はどこにも慶州法酒米マッコリがありました。笑
私もそのマッコリが発売した時からたまに飲んでる好きなマッコリです。
昼に行ったら試飲も出来るかな~笑
マッコリ一本、飲みたかったけど、疲れたし次の日も仕事だから我慢しました。
代わりに大きなヤクルトを買って飲みました。
これ一本でご飯の代わりになるかも知りませんね。笑
美味しかったし、面白かったです。
お酒よりはこれがいいでしょう?
- 関連記事
-
-
慶州での最後の日です。でも朝ご飯と昼ご飯は間違いなくコンビニのお弁当です。
-
慶州で寝る最後の日です。大邱北城路式のプルコギを食べました。
-
出張での普段の朝ご飯と昼ご飯です。
-
数日前、食べなかった中国屋でちゃんぽんを食べました。
-
ちゃんぽんはちゃんぽんだけど、白ちゃんぽんです。
-
たまには甘くて油っぽい飲食より香ばしい飲食の方がいいですね。
-
平和な週末、宿所の前の食堂でジェユクポックムを食べました。
-
夕ご飯でトンテタン(スケトウダラ鍋)を食べて自転車に乗りながら町を見回しました。
-
フェパプ(刺身飯)という料理を始めて食べてみました。
-
久しぶりにプデチゲを夕ご飯で食べました。
-
コンビニの弁当と麺料理。美味しいけどどんどん家庭食が食べたくなる。笑
-
朝ごはんと昼ごはんはコンビニの弁当、 夕ご飯だけちゃんと食べます。
-
毎日毎日外食する出張の生活。
-
金曜日だったら飲むのに残念です。
-
体に良い食べ物「カプサアオノリ・グルクッパ」、体にあまり良くない食べ物「揚げパン」
-