ちゃんぽんはちゃんぽんだけど、白ちゃんぽんです。
いつも通り朝ご飯と昼ご飯はコンビニのお弁当だったが、
夕ご飯は中国飲食を食べに行きました。
いつも行ったり来たりしてる道にあるからいつか行ってみようと思っていました。
慶州らしい建物ですね。
ところでなんで自動車が全部BMWなのか。笑
美しいですね。
社長の性格を感じられますね。
いろんな植物を育てていますね。
入り口にも植物がたくさんありました。
そして今気づいたことがあるけど、この写真に私が撮れていましたね。笑
全然知らなかった。でもマスクもしているし、鏡に傷があってよく見えないですね。
そのままアップロードします。笑
体によさそうに見える酒を通り過ぎて座ります。
水がある茶でした。何の茶なのか分かりませんが。
仲間はちゃんぽん、私は白ちゃんぽんを注文しました。
飲食を持ちながら食堂の中を見物しました。
昔の地図がありましたが、日本もある地図があって撮りました。
この地図、教科書で見たことありそうです。
そして料理が出ました。
色の差はあまりないですね。
でも白色だけど辛い味は残っています。
そしてただのちゃんぽんも色が普通のちゃんぽんより赤くないですね。
色んな海産物と野菜、私が大好きな食べ物です。
美味しく食べました。
家の近くにあったらよく行きたくなる店でした。
今日も見てくださってありがとうございます!
- 関連記事
-
-
韓国にも焼うどんがあること、ご存じですか?
-
韓国式中国料理、いや大邱式中国料理の中華ビビンパを食べました。
-
結局、お腹が痛かったので病院に行きました。
-
慶州での最後の日です。でも朝ご飯と昼ご飯は間違いなくコンビニのお弁当です。
-
慶州で寝る最後の日です。大邱北城路式のプルコギを食べました。
-
出張での普段の朝ご飯と昼ご飯です。
-
数日前、食べなかった中国屋でちゃんぽんを食べました。
-
ちゃんぽんはちゃんぽんだけど、白ちゃんぽんです。
-
たまには甘くて油っぽい飲食より香ばしい飲食の方がいいですね。
-
平和な週末、宿所の前の食堂でジェユクポックムを食べました。
-
夕ご飯でトンテタン(スケトウダラ鍋)を食べて自転車に乗りながら町を見回しました。
-
フェパプ(刺身飯)という料理を始めて食べてみました。
-
久しぶりにプデチゲを夕ご飯で食べました。
-
コンビニの弁当と麺料理。美味しいけどどんどん家庭食が食べたくなる。笑
-
朝ごはんと昼ごはんはコンビニの弁当、 夕ご飯だけちゃんと食べます。
-