慶州での最後の日です。でも朝ご飯と昼ご飯は間違いなくコンビニのお弁当です。
ついに慶州出張の最後の日です。
最後の日だけど朝ご飯はいつもコンビニのお弁当ですね。
すごく大きいサイズのとんかつがあって食べてみました。
値段は5,300ウォン!ちょうど500円ですね。
美味しかったけど、量が本当に本当に多かったです。
最後の日だから普段の場面を撮ってみました。
そして事務所に行きます。
コンビニで買ったビビンパで昼ご飯を食べました。
そして急に夕ご飯です。笑
宿所の近くの市場の店です。初めて行ってみました。
小さくて古い店ですね。
ここでご飯を食べてここで寝ることじゃなく
すぐ大邱に行きます。
テジポックムを注文しました。テジは豚、ポックムは炒めという意味です。
この店のテジポックムにはタコも入れますね。
田舎の市場の感じが出ますね。
本当に祖母の料理の味がしました。
量がすごく多かったから完食は出来なかったです。
これなら完食かな。笑
これを食べて2時間運転して大邱に行きました。すごく疲れたんです。
でも長かった出張が終わって気持ちいいでした。
この店はグーグルマップに出ないですね。
韓国にこんな店がどれだけあるのか思ってみました。
数日前に見た日本のドラマ、絶メシロードが思い出しました。笑
- 関連記事
-
-
チョッパルを出前して食べました。
-
イチゴ、マクチャン、そして私の体重。
-
韓国は全国がマイナスになりました。
-
寝て起きて「あんこうの蒸し物」を食べました。
-
韓国にも焼うどんがあること、ご存じですか?
-
韓国式中国料理、いや大邱式中国料理の中華ビビンパを食べました。
-
結局、お腹が痛かったので病院に行きました。
-
慶州での最後の日です。でも朝ご飯と昼ご飯は間違いなくコンビニのお弁当です。
-
慶州で寝る最後の日です。大邱北城路式のプルコギを食べました。
-
出張での普段の朝ご飯と昼ご飯です。
-
数日前、食べなかった中国屋でちゃんぽんを食べました。
-
ちゃんぽんはちゃんぽんだけど、白ちゃんぽんです。
-
たまには甘くて油っぽい飲食より香ばしい飲食の方がいいですね。
-
平和な週末、宿所の前の食堂でジェユクポックムを食べました。
-
夕ご飯でトンテタン(スケトウダラ鍋)を食べて自転車に乗りながら町を見回しました。
-