「クァメギ」食べたことありますか?
久しぶりに海産物とマッコリが飲みたくなってホームプラスに行きました。
でも週末だし、時間も遅かったからかおつまみで食べたいものがあまり残らなかったです。
ホンオフェを食べようかと思ってホンオフェを見たら
隣にクァメギがありました!
みなさん、「クァメギ」という食べ物、ご存じですか?
韓国の浦項の特産品です。
夜に凍って昼に溶けるのを繰り返して干した魚です。
元々はニシンで作ってたけどニシンの水揚げが減少してサンマで代替されました。
ですから私は今まで食べたクァメギはいつもサンマでしたが、ここニシンのクァメギがありました!
考えないですぐ取りました。
左の8,720ウォンの方はクァメギだけ入ってるもの、
右の12,720ウォンの方はサム、だから野菜も入ってるものです。
当然、私は野菜がある方を選びました。
一番楽しい時間ですね。セッティング時間。
クァメギと野菜が別々に入っていますね。
中にはクァメギが密封包装されていて
チョコチュジャンが二つも入っていますね。
ニンニクと唐辛子、海苔、野菜は白菜とニンニクの花の茎が入っています。
ニンニクの花の茎は韓国で色んな名前があるけど、普通は「マヌル・ジョン」と言います。マヌルがニンニクです。
クァメギを切り刻んでチョコチュジャンも皿に注ぎました。
ここでマッコリまで注いだら準備完了です。
白菜の上にチョコチュジャンを塗したクァメギとニンニク、唐辛子、マヌルジョンを上げて包んで食べます。
海苔にも包んで食べます。
本当に美味しかったです。
これはホンオフェみたいな臭くないからぜひ食べてみてください。
Amazon Prime Videoで
松本人志のドキュメンタルを見ながら楽しんで食べて飲みました。
皆さんも良い週末をお過ごしください。
- 関連記事
-
-
アルコール中毒なのか。
-
痩せるまでお酒は飲まないと決心したのに。
-
マッコリだけ買いにコンビニに行ったのに、ボッサムを見つけて買ってしまいました。
-
ゴマの葉から始まってお酒につながった考え。
-
テレビのホームショッピングで「ホンオフェ」を注文して食べてみました。
-
日本語能力試験を受けました。
-
いつも日本のことばかり思い出します。
-
「クァメギ」食べたことありますか?
-
夜間ライディングの最後は夜食。「ノンアルコール、コゼル」と「ジョクパル」
-
韓国の大型マート、ホームプラスで「思い出の王豚カツ」を食べてマッコリとタコを買って来ました。
-
「辛ラーメン乾麺」を食べて「ホンオフェ」と「ピョンユック」に「マッコリ」
-
痩せたいけど夜食、「チョッパル」「ホンオフェ」「マッコリ」
-
コンビニのチョッパルと韓山素穀酒、そして体にすまないからトマト。
-
「タットンチプ」と「チンタオビール」で夜食。
-
凄まじい食欲
-