久しぶりに市内に日本語会話会しに行きました。

チャンちゃん

お久しぶりです!一週間ぶりに書いています。
日曜日に試験も受けたから疲れてたし、
韓国のコロナの感染者がすごく増えているので外に出なかったです。
だから何も書けなかったです。
でも今日、日本語会話会をしに市内に行きました。

20201212154446863.jpg

いつも日本語会話会をやっているDAEGUHARUというブックカフェです。
数ヶ月前は他のお客さんも結構いたけど、
今日は11時から1時まで私たち以外は誰も入って来なかったです。

20201212154449039.jpg

私はブルーベリースムージーを注文しました。
「ブルーベリースムージー」長音、すごく難しい。(笑)

20201212154450828.jpg

久しぶりに日本語で話したから時間が経ってることも分からないほど面白い時間でした。
そしてこの本は日本帝国時代の朝鮮半島で生まれ育った日本人の手記みたいです。
このブックカフェの社長が翻訳したそうです。
今、発売したから本屋にあるから、買ってくれって言いました。(笑)
面白そうに見えますね。いつか買って読んでみます。

20201212154452694.jpg

そしてご飯を食べに行きました。
でも、入り口は撮れなかったです。
入った時は「あ!入り口の写真、撮れなかった!ご飯食べて出る時に撮ろう」と思ったのに、忘れました。(笑)

20201212154454883.jpg

「ぎんりゅうおおさか(긴류 오사카)」という名の店でした。
漢字は見えないから書かなかったです。
昨日、感染者がすごく増えたから市内の中心地には行きたくないから、
ちょっと静かな所の店を探してきました。

20201212154457259.jpg

でも、お客さんが結構いました。
人がいる場面は撮らなかったです。

20201212154459590.jpg

完全な日本式店ですね。
日本にもこれまでは無いかも。(笑)

20201212154502003.jpg

ご飯を待ってる時、この会話会の会長が日本に注文してもらった物です。
一人に一つずつ持ってきました。
隣の人がカップヌードルの方が欲しいと言って私がシーフードを持ってきました。

20201212154504175.jpg

皆、同じメニューを選びました。
1人前、1万ウォン(953円)のセットがありました。
「色んな寿司」と「エビ天ぷら」が出て
「うどん」や「豚骨ラーメン」や「そば」の中に一つ選ぶメニューです。

20201212154506118.jpg

そしてうどんが出ました。
二人がうどん、一人が豚骨ラーメンを選びました。

20201212154524292.jpg

これが隣の豚骨ラーメンです。
この人は完食しました。美味しそうですね。

20201212154519968.jpg

そして寿司も出ました。これが1万ウォンだったら安くないですか?
日本では普通かな?

20201212154522087.jpg

前の方は魚を食べられないから
エビとかイカとか魚の以外の物だけくださいって言ってそうもらいました。

20201212154526462.jpg

うどん、福岡に住んでる時、ウエストという店がありますね。
普通のうどんだけど本当に美味しかったです。
それの味が懐かしかったけど、今日、食べてみましたね。
本当に似てる味でした。本当に本当に嬉しかったです。

20201212154528575.jpg

エビも本当のエビですね。(笑)
柔らかかったです。

そして寿司のワサビは本当に辛かったです。
私、ワサビの辛さ、大好きだけど、ここで食べたワサビは私の人生の一番でした。
これが本当のワサビでしたね!
この店、本当に満足でした!
ここは必ずまた行きます。

20201212154530906.jpg

そして家に帰る途中に撮った写真です。
ここはバイク販売店が集まってる街ですね。
面白くてすごいと思って撮りました。

20201212154533135.jpg

電気自転車、電気スクーターと書いてあります。

20201212154535418.jpg

急に悲しい話だけど、私は中学生の時、二人の友達がバイクに乗って事故があって亡くなったことがあるから、私は今までバイクは絶対乗っていないです。
でも、こんなにバイクを見ると、乗りたくなりますね。(笑)
人間は、特に男性は乗り物が大好きですね。
昔の馬から。(笑)

コロナの感染者がすごく増えたのでちょっと心配でしたが、
久しぶりの外出のおかげで癒されました。


  • にほんブログ村 グルメブログ 韓?食べ?き(大韓民?)へ
関連記事

Comments 2

There are no comments yet.
Onma
頑張ってますね。

チャンホ君オンマです。頑張ぅてる様子を見る事が出来ました。オンマと真逆に
チャンホ君は韓国で日本を探しているんですね。オンマも日本に居ながら韓国を日々追いかけて居ます。
もう何年に成るんだろうぉ~か2002年くらいからだからもうだいぶけいかしていますね。
先日全州の知り合いから全羅北道の晩秋の写真を戴きましたが大邸の秋にも何度かお邪魔しているので
今年行けなかったのはとても残念に思うばかりです。それから前後してしまいましたが、オンマの所へも何時も有難うございます。本当に孝行息子が一人増えた気がしていますよ…hahahaha。ではまたお邪魔しますね。

  • 2020/12/15 (Tue) 14:02
  • REPLY
チャンちゃん
チャンちゃん
Re: 頑張ってますね。

すみません、返信、遅くなりました。
そうです。日本にいた時はいつでも日本に行くことができると思ったのに、
こんな状況になること、誰か知っていましたかね。(笑)
私も残念ですが、後、ちゃんと旅行するための準備する時期だと考えましょう!

いやいや、私はいい子じゃないです。(笑)
でも、そう思ってくださってありがとうございます。^_^
いつも健康、気をつけてください。