今日は関東にEMSを送りました。

チャンちゃん

昨日、福岡にマスクを送ったけど、
今日は関東の料理に一見識がある友達に韓国産の有機農産物の唐辛子を送ってきました。
そして唐辛子だけ送るのは何かビジネス関係の感じだからお菓子も一緒に送りました。

これから昨日の写真です。

20201217151100591.jpg

私が大好きな大型マート、ホームプラスに行きました。
あの友達がグルテンフリーの方だから麦が入ってるものは食べられないです。
だから成分をちゃんと見ながら買い物しました。

20201217151104367.jpg

最初見た時、材料がこんなに多いのに、麦の成分をどうやって探すのか?って思ったけど、
重要な成分は強調していますね。
우유, 대두 함유(牛乳、大豆含有)って。

20201217151107785.jpg

ハニーバターアーモンドの後続作、ハニーバターピーナッツもありましたね。
これ、1+1していました。この4種を選んだけど、
後、見たら4種の中で2種が麦が入っていました。
ですから麦が入っていない物、二つずつ選びました。

20201217151112081.jpg

そして栗のお菓子も買いました。
下にある商品が有名だけど、あれは中国産栗だと書いていました。
中国産が悪いという意味じゃないけど、韓国から送るものは韓国産の方がいいじゃないかなと思って上のホームプラスの韓国産栗を選びました。

20201217151114735.jpg

普通のお菓子には麦粉が入っていますね?
だからこういう健康的なお菓子だけ見ていますね。(笑)
でも、この健康的に見えるお菓子にも麦が入っていました。残念。

20201217151116901.jpg

そしてこういうお菓子もありました!
本当に健康的に見えますね!

20201217151119046.jpg

そしてサツマイモのお菓子!これは麦が入っていないからこれも選びました。

20201217151121364.jpg

そしてアーモンドが入っている飴も買いました。

20201217151125782.jpg

これは日本語が見えたから撮りました。(笑)

20201217151136706.jpg

そして家に戻ります。

20201217151140523.jpg

そして今日の昼休みに郵便局に行きました。

20201217151146806.jpg

思い唐辛子は一番下に敷いてその上にお菓子たちを載せました。
でも、スペースが結構残っているので。

20201217151148764.jpg

新聞紙とか広告用紙を丸めて入れました。
今回は関東地方だからEMSができるので、EMSで送りました。
料金は3キロで40,000ウォンぐらいでした。結構高いけど、早く行くといいと思って。
こんな旅行ができない時期にはお互いにこういうことで旅行欲を静めましょう。

  • にほんブログ村 グルメブログ 韓?食べ?き(大韓民?)へ
関連記事

Comments 6

There are no comments yet.
aozoratenki
麦~

麦不使用のお菓子は少ないのではありませんか?
美味しいお菓子ほど 
使わているような気がしますが どうでしょう?

友達の苦手な物を考慮しているなんて繊細な心使いですね。
きっと女性にモテるんじゃないですか?^^
ボクは正反対のタイプだから困った人間です^^;

麦と言えば 炊飯器に入れるお米に
「押し麦」「発芽麦」などを加えて炊いています
以前は「16雑穀」を足していました。

でも値段が高くなるので 止めました^^;

  • 2020/12/18 (Fri) 11:04
  • REPLY
チャンちゃん
チャンちゃん
Re: 麦~

そうです!少なかったです。お菓子以外の食品にも普通は麦が入っていました。

いやいや、友達の苦手なものを送ったら友達が食べられないから(笑)。女性にもてるんじゃないです。(笑)

あ、そうですね~米と混ぜてご飯によく食べましたね。私の家も昔は麦と色んな豆類を入れて食べました。

そして家庭用浄水器を買う前には家ではいつも麦茶を飲みました。たまに懐かしくなりますね。その味。
日本に住んでいた時は家で麦茶を飲みました。v-410

Onma
2度目の頑張ってますねコメです☆

チャンホ君コンニチワ。12月も20日ですね。今年が後少しだけに成りました。
毎日色々考えています。チャンホ君日本のお友達や知り合いに荷物を送ったりしている様子を拝見しましたが、そうなんですよね。行き来出来無いし、電話やメールのやりとり、そしてビデオ電話やズーム等での会議や、集まりなど、今年はそうやって、離れて居るから、やれることを色々考えた年に成りました。
色々な韓国食材も最近はネットスーパーなどでも配達してくれるけどやっぱり自分の目で見て確かめて買いたいよね。ここ横浜だと、伊勢佐木町や福富町へ行けば韓国系スーパーもあるのでそんなお店を見つけたらテンション上がります。今年は去年より随分寒いですが、大邸も寒いでしょうか?お身体に気を付けてこれからも頑張ってくださいね。オンマより

  • 2020/12/20 (Sun) 12:46
  • REPLY
チャンちゃん
チャンちゃん
Re: 2度目の頑張ってますねコメです☆

コメントありがとうございます!
世界のみんなが色んなことを考えていますね。ここでも日本の物が買いやすいけど、私も自分の目で見て確かめて買いたいですね。日本の友達が自分も私に何かを送りたいと言ってるけど、私も何がいいか全然分かりません。(笑)
大邱も寒いですよ。朝と夜は氷点下に下がります。
オンマもいつも温かくいってください!

milky
감사합니다

久しぶりにブログを拝見しています((*゚∀゚))
色々とたくさん、時間やお金、気を使わせてしまいすみません!
そして、心のこもったものを
ありがとうございます!!
昨日は作ったキムチでチゲを作りました!
日本のキムチと違って韓国の味がして美味しかったですー!!
栗も日本や中国のものと違ってとても美味しくてハマってしまいましたーー!
정말 감사합니다!!!
もうちょっと私の方がお待たせしてしまいますが、、、
キリンになってお待ちください!

  • 2021/01/10 (Sun) 09:49
  • REPLY
チャンちゃん
チャンちゃん
Re: 감사합니다

いや、私も面白かったです。
直接作ったキムチで作ったチゲ、辛くなかったのですか?
栗が美味しかったですね!分かりました。また送ります!v-410
はーい!キリンよりマングースになって待っています。v-411