昨日、福岡にマスクを送ったけど、
今日は関東の料理に一見識がある友達に韓国産の有機農産物の唐辛子を送ってきました。
そして唐辛子だけ送るのは何かビジネス関係の感じだからお菓子も一緒に送りました。
これから昨日の写真です。
私が大好きな大型マート、ホームプラスに行きました。
あの友達がグルテンフリーの方だから麦が入ってるものは食べられないです。
だから成分をちゃんと見ながら買い物しました。
最初見た時、材料がこんなに多いのに、麦の成分をどうやって探すのか?って思ったけど、
重要な成分は強調していますね。
우유, 대두 함유(牛乳、大豆含有)って。
ハニーバターアーモンドの後続作、ハニーバターピーナッツもありましたね。
これ、1+1していました。この4種を選んだけど、
後、見たら4種の中で2種が麦が入っていました。
ですから麦が入っていない物、二つずつ選びました。
そして栗のお菓子も買いました。
下にある商品が有名だけど、あれは中国産栗だと書いていました。
中国産が悪いという意味じゃないけど、韓国から送るものは韓国産の方がいいじゃないかなと思って上のホームプラスの韓国産栗を選びました。
普通のお菓子には麦粉が入っていますね?
だからこういう健康的なお菓子だけ見ていますね。(笑)
でも、この健康的に見えるお菓子にも麦が入っていました。残念。
そしてこういうお菓子もありました!
本当に健康的に見えますね!
そしてサツマイモのお菓子!これは麦が入っていないからこれも選びました。
そしてアーモンドが入っている飴も買いました。
これは日本語が見えたから撮りました。(笑)
そして家に戻ります。
そして今日の昼休みに郵便局に行きました。
思い唐辛子は一番下に敷いてその上にお菓子たちを載せました。
でも、スペースが結構残っているので。
新聞紙とか広告用紙を丸めて入れました。
今回は関東地方だからEMSができるので、EMSで送りました。
料金は3キロで40,000ウォンぐらいでした。結構高いけど、早く行くといいと思って。
こんな旅行ができない時期にはお互いにこういうことで旅行欲を静めましょう。